2016年04月07日

小坂町の春はあけぼの

 春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際・・・
 枕草子「春はあけぼの」の書き出しなので、意味はわからなくとも皆さんご存じのフレーズだと思います。

 小坂町の「春はあけぼの」は、冬眠から目覚めるフレーズに定着するでしょうか。

 先月のブログで、冬眠を終えたブルートレインあけぼのが小坂鉄道レールパークまで廃線になった小坂鉄道の線路を走行することをお伝えしてましたが、4月10日回送イベント?運行予定です。

・往路 DD130形単機運行
 小坂鉄道レールパーク 9:30発 - 1号トンネル 9:41着
・復路 DD130形+ブルートレインあけぼの(24系)4両
 1号トンネル 10:40発 - 小坂鉄道レールパーク 10:58着
(復路は、連結作業等で遅れることもあります)

 当日は、24系車両、DD130形とともに、こちらも活躍。
タブレット
 復路の運行時間が長めですね。
 途中の古館駅、花園町駅でタブレット交換を行います。

 列車通過の安全確保のため、一般のお客様はホーム入場できませんが、駅近くからこの様子をご覧いだだくことができると思います。

 当日は、小坂鉄道レールパーク、康楽館、小坂町役場の駐車場等に車を置いて、撮影に向かって下さい。

 24系あけぼのが、新津から羽越本線を経由して秋田へ向かって走っている頃、ちょうど日の出の時刻になって「明け方が良い」景色でした。
 11月のブルートレインあけぼの営業日、明け方は雪。一面真っ白でした。
明け方のあけぼの
 当日はどんな景色で皆さんをお迎えするでしょうか。


 そして、4月22日から再び「ブルートレインあけぼの」営業開始します。
 レールパークで「春はあけぼの」体験してみませんか。


スーパーたんぽこまちでした。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
豊作を呼ぶ舞い
ゴールデンウィーク 鹿角・小坂のオススメ情報!
小坂町に春が来た
八幡平アスピーテライン開通式
明日はアスピーテラインの開通式です!!
アスピーテライン開通式【4月15日(土)】
同じカテゴリー(イベント)の記事
 豊作を呼ぶ舞い (2017-04-22 08:00)
 ゴールデンウィーク 鹿角・小坂のオススメ情報! (2017-04-20 08:30)
 小坂町に春が来た (2017-04-18 08:30)
 八幡平アスピーテライン開通式 (2017-04-17 11:00)
 明日はアスピーテラインの開通式です!! (2017-04-14 18:00)
 アスピーテライン開通式【4月15日(土)】 (2017-04-13 18:00)

Posted by のんびり探検隊2 at 08:30│Comments(0)イベント町の話題観光施設
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
削除
小坂町の春はあけぼの
    コメント(0)