スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2016年05月31日

おすすめをすぐ試してみる!


みなさんこんにちは、ごんかめです。








今回のブログのテーマは、

 「ごんかめ、ブランコに飽きる。そしてまさかの滑り台へ(スーツは大丈夫なのか!?)」(5月19日のブログより)

です!!





ええ、そうです。

このテーマは、使いません(笑)









今回は、山菜を食べに

一幸さんに行ってきました!!












ええ、そうです。

ラジオを聞いたからです。

































まずは、タケノコ!!





そしてお願いして出してもらいました!






わさび醤油!!





おお、タケノコの風味にピリッとわさびがアクセントになります!!

食が進む、進む。















一幸さんのおすすめは天ぷらということで、

それも頂いてきました!!

こちらです!!




私のおすすめは、右のコシアブラ!(左は、、アマドコロ、、だったかな。。??)





本当に美味しかったです。


うーん、しかし残念、写真では伝わりきらないなー。


気になった方は食べに行ってみてくださいね!


一幸
〒018-5201 秋田県鹿角市花輪字下中島78
0186-22-1767





























鹿角の食べ物は本当に美味しい。




うーん、鹿角はとってもいいところ。















次回のブログのテーマは、

「ごんかめ、公園で遊び疲れ、帰途へ」

です!!




ではではー。



ごんかめ





  


Posted by のんびり探検隊2 at 17:30Comments(2)食べ物地元の食材

2016年05月30日

○○は突然に?!

My stomach is growling. I’m starving!
so,I can't wait till dinner time !! :(






お久しぶりです、ドバえもんですスズ
せっかく春眠してたのに、雷とひょうにビックリして飛び起きました!!



※道路さ塩をまいたわけではありません。




※こんなでかいのも!掌さのせてみたけど、分かるかな?



今日の午後から天気が悪くなってきて、雷がゴロゴロ雷稲妻もピカッ雷
雨もザーって降ってきたと思えば、ひょうがバチバチ雪




キャーーーーーーーーーー!!ムンク










と、思ったらもうやんだし・・・。



なんだったのでしょう?
某CMの鬼ちゃんのイタズラだったのか?
暇を持てあました神々のイタズラか?


何はともあれ、今日から土曜日まで雨が降ったりやんだりだそうなので、
お出かけの際は傘の準備をicon03

んでもって竜巻注意情報も出てたので、県内の皆様お気を付けくだされ!






ではでは、See you next time♪♪ ;)
  


Posted by のんびり探検隊2 at 15:47Comments(2)自然

2016年05月30日

釣りはいかがですか?

みなさんこんにちは!

鹿角花輪駅の裏にある米代川。



とっても景色が綺麗ですよねicon12

春には桜も咲くしとてもお気に入りの場所の一つです。
ここで釣りをしてまったりと過ごす休日、というのもとても素敵だと思います♪

私自身は全然釣りに詳しくはないのですが、
釣り好きな鹿角の方にやり方を教えてもらいながら、
ここで初めてうぐいを釣った、私にとっては思い出の場所でもありますface02
ほんとはやまめを釣りに行ったのですが、その日は釣ることができませんでしたface07


狙ったものが釣れなくても、自然に囲まれて
過ごす時間はいいものですね音符
今年も挑戦してみたいです!

あ、つり券の購入はお忘れなくです♪
お近くのコンビニ等でも購入できます!


セブンイレブン 鹿角花輪北店

ルールを守り、川の流れに気を付けて楽しく釣りをしましょう♪

鹿角市河川漁業協同組合HP

                         ずっしーでした!  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(2)自然

2016年05月29日

旬の根曲り竹をわさび醤油で

 昨日のブログで紹介した道の駅かづので売られていた根曲り竹
たけのこ
(これですね)
あんまり立派だったので、一束買ってしまいました。

 さて、どう食べようかな?
 ごんかめ隊員が取材して、鹿角きりたんぽFMで放送してたじゃないか!!
→放送の様子はこちらの号外ブログを参照。
なになに?今回取材先の、あきた森の宅配便 栗山さんおススメ
「網でシンプルに焼いて食べるのが美味しい」

よしっ、新鮮だから網で焼こう親指

ん?待てっ。網が無いぞ涙



検索しました。

「グリルやオーブントースターでも大丈夫」
根曲り竹

 じゃあさっそく、根曲り竹を皮が付いたまま、さーっと皮に切れ込みを入れてトースターへ。
焼き根曲り竹

 皮がこげた位で取り出します。
完成

 孟宗竹のようにアク抜きは不要なので、アツアツのところを皮をむきます。
根曲り竹

 長さは約25cm。大きくてホカホカの根曲り竹、調理終了拍手


 さて、味つけは?
 一般的には味噌やマヨネーズが紹介されてますが、
栗山さんおススメの「わさび醤油」で。
しかも醤油は福寿の百年蔵と、地物にこだわってみました。


 温かい根曲がり竹にわさび醤油。
 まるで、たけのこの刺身です。

 これ、本当に美味しいですよ。
 
 新鮮な根曲り竹が手に入ったら、新鮮なうちにぜひお試しください。
 煮物やたけのこ汁は一般的ですが、新鮮だからこそ試して欲しいです。

 栗山さん、ごんかめ隊員、美味しい情報ありがとうございました。
 みなさんもお試しください。

スーパーたんぽこまちでした。    


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(2)食べ物地元の食材

2016年05月28日

熊出没注意。山菜は市場や産直で。

 最近、鹿角市の話題が全国で放送されました。

 5月21日、22日と、2日続けてたけのこ採りに入った方が熊と遭遇して亡くなりました。
熊による死傷者続発
なんとも悲しいことです。
 さらに、近くの山で行方不明で捜索が行われています。

 事故現場に向かう市道は通行止め。
通行止
鹿角市、鹿角警察署などで、冒頭のチラシを配ったり、人の集まるところで注意喚起しています。

 道路表示板も、熊出没多し
クマ注意

 高速道路でも熊が横切るので、動物出没走行注意
動物出没走行注意

 本当にお気をつけください。



 自然豊かな鹿角地域はこの季節、ネマガリダケが豊富に採れるので、どうしても山へ向かいますが、準備に不安な方はぜひ産直や市場へ。
こちらは道の駅かづの「あんとらあ」外の飲食店舗(呑むきりたんぽでお世話になってます)では、
たけのこ
立派なネマガリダケが1束500円程度で販売されています。
値段は本数や太さで変わります。お店で自分のお好みのネマガリダケをご確認ください。

 店舗脇にはこんな表示が。
お店で買うのが安心
山菜採りに山さえげばツツガ虫
奥さえげば熊が出る
やっぱり山菜はあんとらあで買うのが一番安全だなぁ~


「山田くん 座布団1枚!」
ちょっとの負担で美味しい山菜。
何かと不安なとき、でも旬の山菜が欲しい方は、道の駅の産直や市場に行くのが安全ですね。


 そういえば、昨日FM初放送だった鹿角初心者 ごんかめ隊員。
 山菜求めに、財布を忘れて市場へ行ったようですが(サザエさんか!)、
今日は28日、8のつく日は花輪朝市。
きっとスルメ山菜買いに行ったでしょう。

 FM放送で取材に応じてくれた栗山さんのあきた森の宅配便。
 こちらは山菜採り代行サービスですね。こういうサービスの利用もいかがですか?
 5月28日朝の時点で天然ネマガリダケと天然ミズの受注受付中。
予定数量になったら注文終了となりますので、あらかじめご了承ください。

 くれぐれも山へ向かう際は、お気をつけください。


スーパーたんぽこまち  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(2)町の話題自然

2016年05月27日

!!号外!!


みなさんこんにちは、ごんかめです。



今回のブログは号外です!


号外というのは、これです!!







ラジオです!!





今年、鹿角地域振興局の重点施策推進事業の1つとして

「鹿角の“食”の魅力発信」事業を行っております。


具体的には、

毎月最終週の金曜日11時17分から10分間、鹿角きりたんぽFMにて、


『のんびり探検隊 ビギナー隊員 
 なかやま君が行く 教えて!鹿角のうめ~もん』


というタイトルで、FMラジオの放送をしています!


毎月最終週の金曜日11時17分から10分間??
今日は5月27日だから、、、あれ??もう終わってない???



この番組では、

鹿角市に初めて住むことになった「のんびり探検隊員 なかやま君」が、

鹿角の食のプロフェッショナルから1年をかけて探検し、マスター隊員になるまでの道のりを毎月お送りします!!



放送の中では、プロフェッショナルの方に

鹿角地域の美味しい食材とその美味しい食べ方

紹介してもらっています!



今回(初回)のテーマは『山菜』ということで、

株式会社あきた森の宅配便栗山さん

にお話を伺ってきました。







山菜の食べ方としては、

取れたてを、シンプルに食べるのが一番ということでした。


放送では、網でシンプルに焼いて食べるのが良い、と紹介されていました!


特にあきた森の宅配便で取り扱うものは、

山の名人が取ってくるので新鮮で美味しいんでしょうね!



また、今回びっくりしたのがわさび醤油でいただくというもの!

栗山さんいわく、味噌や塩もいいですが、わさび醤油がおすすめだそうです。




また、放送では流れていませんが、

長いシーズンで食べるならば、缶詰がおすすめとのこと。


そうした缶詰やさんがあるのも、この地域の特徴だそうで、

私も是非食べてみようと思いました!







放送でもありました栗山さんからのメッセージ。

山の名人の方いらっしゃいましたら、

(FAX)0186-29-3003

まで連絡いただきたいとのことです!


ホームページにも記載されています。


あきた森の宅配便
http://akita-mori.com/


また、こちらの方でもレシピ等が載っていますので、

どうぞご覧ください。



次回からもテーマ、そして食の情報について、

ラジオだけでなく、こののんびり探検隊のブログでも紹介していきたいと思います。

また、鹿角きりたんぽFMのFacebookでも紹介していきますのでご覧ください。

リンクはこちら。

鹿角きりたんぽFM
http://fm791.net/

鹿角きりたんぽFM【Facebook】
https://www.facebook.com/kiritanpofm/








次回の放送は6月24日(金)の11時17分から10分間です。





なんと!鹿角きりたんぽFMは!携帯・スマートフォンからも聴けます!

http://fm791.net/keitai/

是非、聴いてみてくださいね-!




以上、ごんかめから号外でした。




ごんかめ



  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:00Comments(0)食べ物地元の食材

2016年05月26日

5月26日 恵みの雨。そしてチャレンジデーの結果は

 今朝の鹿角の朝、昨日からパサパサ雨が降って、農家の方には恵みの雨か、小休止か。
 それでも気持ちいい景色です。

鹿角の朝

鹿角の朝


 昨日5月25日 チャレンジデー。皆さん体を動かしていただけましたでしょうか。
 うちの職場の人たちも昼休みに参加。

さて、結果は・・・
小坂町 対 北海道枝幸町

47.5% 対 42.4%小坂町の勝利拍手

鹿角市 対 岡山県赤磐市
70.2% 対 61.0%鹿角市の勝利拍手

 鹿角市、小坂町とも勝利しました。おめでとうございます。

 それにしても鹿角市 ダントツですね。
 スキーと駅伝のまち 鹿角の名に負けない活躍です。


 全国のチャレンジデーの結果は笹川スポーツ財団のページから。
 皆さんお住まいの地域はいかがでしたか?
 チャレンジデーだけでなく、毎日身体を動かして、健康に生活していきましょう。


スーパーたんぽこまちでした。
  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)町の話題四季

2016年05月25日

八幡平山開き

 5月22日日曜日 八幡平山開き。
 快晴の鹿角から八幡平山頂駐車場へ向かいました。

 とはいうものの、式典参加なので背広にネクタイ姿。花輪にいるうちから「暑いな~」と思っていたら、アスピーテライン入口の温度計は26度。
アスピーテライン入口
 5月なのに、この標高でこの暑さですかicon01

 アスピーテラインの大沼までの区間は、新緑あふれる緑のトンネル
緑のトンネル
緑ふる八幡平です。

 山頂に近づいて、遠くに岩手山が見えてきました。
八幡平山頂駐車場
桜と雪の回廊キャンペーンの写真ではとても素敵な景色ですが、既に”雪の回廊”は無くなってました。

 山頂駐車場も快晴。山頂方面の残雪と青空がきれいです。
八幡平山頂


 午前10時30分から八幡平山開きの式典開始。児玉鹿角市長のあいさつから始まり、
八幡平山開き

国立公園指定60周年を記念して、地元八幡平の園児、児童生徒による八幡平への感謝と未来に向けた宣言が行われました。
八幡平山開き
自然豊かな八幡平でのびのびと育った子どもたち。
70周年、80周年、そして100周年のときにはどのように思うのでしょうか。

 このあと、鏡開き、花輪ばやしの披露、市旗・ピッケル授与が行われて、皆さんで登山スタート!!
登山スタート

 今年から8月11日が山の日。このときも多くの登山客に来ていただきたいですね。
 国立公園 八幡平60周年、そして十和田80周年を記念して地元では様々なキャンペーンが始まりました。
 おトクな宿泊プランやスタンプラリーなど、詳しくは十和田八幡平観光物産協会ホームページをご覧下さい。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:00Comments(0)イベント山・湖・滝etc

2016年05月24日

5月25日(水)はチャレンジデー!!

みなさん、5月25日(水)には忘れてはいけないことがあります。

それは、「チャレンジデー」です!!

最近街中にのぼりもたくさん見かけますね。

のぼり

この日はみんなが15分間以上、楽しく体を動かします。
全国一斉に開催され、住民全員が参加するイベントです♪

チャレンジデー

15分以上運動やスポーツに参加した住民の参加率を競います!
毎年同じくらいの規模の地域と対戦するのですが、今年度の鹿角市の対戦相手は
「岡山県赤磐市(あかいわし)」
小坂町の対戦相手は
「北海道枝幸町(えさしちょう)」です!!


とっても離れているけどそんな市と関わりをもてるのはとても素敵なことですね。
昨日の敵は今日の友。
きっと対戦後には、勝ち負けにかかわらず気持ちのいい汗をお互いに流しながら仲良くなっていることでしょう♪

ちなみに、この日の鹿角市内ではたくさんのスポーツイベントも行われています。
このイベントを利用してみんなと楽しく15分以上運動しましょう。

そして大切な報告方法ですが主に3つあります。

報告用紙

①FAX・・・上の報告用紙に記入して30-1140(チャレンジデー実行委員会)まで送信してください。

②電話・・・自治会、企業    →地区の市民センターに報告
       その他個人、団体 →スポーツ振興課に報告

       ☆花輪市民センター   23-3351
       ☆十和田市民センター 35-3045
  ☆尾去沢市民センター 23-2553
       ☆八幡平市民センター 32-2019
       ☆スポーツ振興課    30-0297

③回収箱・・・各市民センターにある回収箱へ、上の報告用紙を入れてください。

上の報告用紙に記入して、FAXまたは回収箱で報告する場合はプレゼント応募もすることも可能です!!
ぜひ挑戦してみてください♪

報告用紙は下記URLからダウンロードできます。
チャレンジデー2016

この15分の運動をきっかけに、普段運動不足だと感じている方は
継続的に運動を始めるのもいいですねface02

鹿角市民小坂町民一体となって良い戦いをしましょう♪

                          ずっしーでしたface02  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)町の話題イベント

2016年05月23日

週末はあちこちで農作業

 5月22日は朝から暑いくらいで、日中も28度まで上昇しました。

 八幡平の山開きに行く前に管内を散歩しました。

 こちらは十和田末広、米代川付近の田。
末広の田

末広の田
空も田んぼも素敵です。

 こちらは柴平駅付近の田。
柴平の田

柴平の田

 
 山開きに向かう八幡平の中山間部でも田植えが始まっていました。
 これから鹿角は山も田んぼも緑一色ですね。


スーパーたんぽこまちでした。
  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:00Comments(0)町の話題四季

2016年05月22日

5月22日 八幡平山開きです

 今日5月22日、全国的には笑点の桂歌丸さんの司会最終日ですが、ここ鹿角では八幡平山開きが行われます。

 この時間(午前8時)は、八幡平山頂レストハウスに向かってますので、昨年の様子をピックアップ。

八幡平

八幡平

 今年は雪が少なかったので、ここまで残雪があるでしょうか。

 そして山頂では、
八幡平山頂
ピッケル交換が行われます。
八幡平山頂

 山開きの式典は10時30分開始。
 式典後にみんなで山頂へ登山します。

 私は別の用事があって式典までですが、後日アップしますのでお楽しみ。

 八幡平にも遅い春がやってきましたね。

 雪の回廊はかなり低くなってますが、八幡平に遊びにきて下さい。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)イベント山・湖・滝etc

2016年05月21日

今年も出ました!東北観光フリーパス

 毎年恒例となった、NEXCO東日本のETC利用限定の乗り放題企画東北観光フリーパス
「東北観光フリーパス」が今年も5月20日から始まりました。


 今年の利用期間は、28年5月20日(金)~7月25日(月)、10月7日(金)~12月19日(月)の
「金・土・日・月曜日」及び「祝日とその前後」のうち、連続する最大2日間~4日間が対象です。

 たとえば、5月27日から5月28日までの2日間、東北管内を周遊するプランだと、普通車7,500円、軽自動車6,000円で乗り放題。
 私たちが鹿角八幡平ICから仙台宮城ICまで、休日割引のETC利用で往復しても8,260円(片道4,130円)。これだけでもおトクです。

 事前にNEXCO東日本のホームページから登録が必要ですが、ETCカードをお持ちならとってもおトク。



 なので、
 仙台方面から十和田湖や
十和田湖
(十和田湖 イメージです)

八幡平を
八幡平
(八幡平 イメージです。こんなに雪あるかな?)
巡って遊ぶのに最適です。


なんで十和田湖と八幡平かって?
今年は十和田八幡平国立公園が指定されて十和田八甲田地域80周年八幡平地域60周年だからです。
さらに東北自動車道が全線開通して30周年。節目だらけ!!
無理にでも絡めていきますよ!!

 このほかにも3日間乗り放題プランや、北関東出発プラン、首都圏出発プランなどがあります。

 利用設定日に遊びに行く予定があったら、ぜひご検討下さい。

 詳しくは、NEXCO東日本「2016東北観光フリーパス」のページをご覧下さい。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:00Comments(0)町の話題

2016年05月21日

伝説の里かづのでスタンプラリー!!

鹿角市には数々の伝説があります。
鹿角を4つのエリアに分けて伝説を発見する旅に出掛けましょう♪

スタンプラリー

「鹿角・尾去沢エリア」 光る怪鳥

「大湯温泉・毛馬内エリア」 錦塚伝説

「八幡平エリア」 だんぶり長者

「十和田・中滝エリア」 十和田湖と八郎太郎


設置されたスタンプを各エリアから1か所ずつ、計3か所以上のスタンプをスタンプをゲットして応募すれば、鹿角の特産品や、鹿角のスイーツなど豪華景品が当たりますface05

鹿角の伝説を覚えるとともに、豪華な鹿角のグルメまでゲットできるチャンスです♪

各エリアの施設3~5か所にスタンプが設置されていて、
応募期間は平成28年5月22日(日)~11月30日(水)までです!

期間は長めなので、コツコツとスタンプを集めていくのもいいですねface01

ちなみに詳しく鹿角の伝説を知りたい方はこちらをご覧くださいface02

スタンプラリーについて詳しくはこちら

ぜひぜひ挑戦してみてください!

                        ずっしーでした!  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)町の話題

2016年05月20日

5月20日 鹿角の春 週末は田植え

 スルメ、買ってしまいました。
 初心者ごんかめ、恐ろしいステマです。
 でも、不審者に間違われるので夜中にブランコは乗らないようにします。


 鹿角は暑い日が続いています。
 昨日は最高気温27度。半袖を着た職員が増えてきました。

 今朝も鹿角は晴天で、あちこちで農作業していました。
八幡平の田んぼ

 既に田植えを終えた田んぼも増えてきました。
八幡平の田んぼ

 この天気だと、明日からの週末は一斉に田植えが行われそうです。
 水鏡にも”ぱやぱや”と稲が植えられた鏡になりそうですね。
八幡平の田んぼ

 そして、本日の夜から八幡平アスピーテラインは夜間通行止めが解除されます。
アスピーテ夜間通行止め 解除に
 夜間通行止めは昨年より1週間早いですね。この表示も今朝までになりそうです。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(4)四季

2016年05月19日

花輪朝市

みなさんこんにちは、ごんかめです。



今回のブログのテーマは、
「ごんかめ、こりずにブランコにのる」(5月7日のブログより)
です!!



が、しかし!ブランコのってません!!
楽しみにされていた方すみません!!笑




おいおい、ブランコにのらないで何してたんだよ、ブログのネタは大丈夫か?
と思った方、ご心配なく!
私ごんかめ、鹿角市定期市場(通称:花輪朝市)

に行ってきました!


朝市は3と8のつく日に開催されているようで、昨日18日に行ってみました!

昨日は平日ということで、始業前に行ってみたら、、、なんと、、、


10分くらいしかいれませんでした。orz


しかし、3と8のつく日に開催されている花輪朝市!
休日にも対応しています!(ちなみに次は5月28日土曜日)
平日はなかなか行くことができない私にはとてもありがたい!!




10分のみでしたが、朝市何が売っているのかなーと見てみると、











いろいろ売ってる!



私の好きなスルメも売ってる!!食べたい!!




これは、、、じじへらアイス。。。???
ババヘラじゃない???


今回朝市に行くときに財布を持っていくのを忘れたので(何しにいったの?)、
食べられませんでしたが、次回は食べてみたいと思います!!





写真を撮ってブログにあげてもいいですかーと聞いて撮っていたのですが、
「いいよいいよー!どんどん告知しちゃって!!」
と快い返事くれる方がとても多かったです!!


うーん、鹿角はとってもいいところ。













次回のブログのテーマは、
「ごんかめ、ブランコに飽きる。そしてまさかの滑り台へ(スーツは大丈夫なのか!?)」
です!!


もうお気づきの方いらっしゃるかと思いますが、
私ごんかめ、次回のテーマを設定しておりますが、
その通りにはいきませんのでご了承を!笑


ではではー




追伸:
さとちゃんさんへ

コメントありがとうございました。

お返事遅くなってしまい、ごめんなさい!

お返事返しましたので、よかったらご覧ください。


ごんかめ


  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)地元の食材

2016年05月18日

森林セラピーはいかが?

平成28年6月4日(土)森林セラピーのイベントが行われます音符

「新緑の長沼とキヌガサ草!」

チラシ

定員  :20名(最少催行人数 5人)

参加費:2,500円(お弁当、入浴料、保険料含む)

締切  :6月2日(木)

集合  :鹿角市八幡平ふれあいやすらぎ温泉センター ゆらら
     TEL0186-31-2288

その他:飲料、入浴セット、雨具、虫よけ等をご持参ください。
     当日は歩き易い靴と服装でご参加ください。

2,500円で森林セラピーを体験できて、お弁当もついて、ゆららに入浴まで出来るなんて
とってもお得ですよねface05

最近自然にふれあうということがあまりないので私も参加してみたいな~~icon12icon12
キヌガサ草もとっても可愛くて気になります!!

中滝ふるさと学舎のイベント情報はこちら!

                             ずっしーでしたface02  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)自然

2016年05月17日

5月17日 鹿角の春 雨上がりの朝

 昨日の鹿角は一気に最高気温28度。暑くてたまらない一日でした。
 一転、昨晩から今朝にかけて一雨。
鹿角の山
 地温が高かったこともあって、山々から水蒸気があがって幻想的です。

 そんな朝でも農家の方は農作業。
鹿角の農作業

鹿角の農作業

 今朝は涼しくてよかったのではないでしょうか。
 明日以降も好転が続く見込み。
 週末は家族総出で農作業を行う田んぼが増えそうですね。

スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:30Comments(0)四季

2016年05月16日

5月16日 鹿角の春 リンゴの花が咲きそろい

 鹿角の週末は風が強めでしたが、天候も良く、農作業がはかどったのではないでしょうか。

 今朝も快晴でしたので、ちょっと散歩。

 農免農道を進むと、 リンゴの花が咲きそろっていました。
リンゴの花

リンゴの花

かわいい真っ白なリンゴの花。
リンゴの花

 心なごむ景色です。


 近くの田んぼには、水が張られていました。
鹿角の田んぼ
 田植えする前の水を張った景色、水鏡に映し出される田舎景色が一番好きです。
 もう少しすると田植えが始まって、鏡も曇ってしまいますね。

 隣の田んぼでは朝早くから田植えが始まりました。
田植え
いろいろな地域の水鏡を訪ねてみたいと思います。


スーパーたんぽこまちでした。

  


Posted by のんびり探検隊2 at 09:00Comments(0)四季

2016年05月15日

開運スポット 十和田神社

 十和田湖西湖畔、乙女の像に続いて十和田神社をご紹介。

 休屋のお店を進んでいくと、十和田神社の鳥居が見えます。
十和田神社

 参道は杉の巨木が生い茂って、幻想的な雰囲気です。
十和田神社

 参道の途中から左側に行くと湖畔の乙女の像sのいるスポットへ。
 右方向に階段をのぼると、
十和田神社
十和田神社に到着。

 建物は神社とも、お寺とも言える造り。
 明治の神仏分離までは東北地方に色濃く残る水神信仰の象徴であったと言われています。
 祭神として日本武尊が祀られていることもあるのでしょうか。

 そしてお隣の熊野神社には草鞋が。
熊野神社の草鞋
南祖坊のお話につながってきます。
 熊野で修行した南祖坊が、鉄の草鞋と錫杖を神から授かり、「百足の草鞋が破れた所に住むべし」と夢のお告げを得て諸国をめぐりました。
そして十和田湖畔で百足の草鞋が尽き、ここに住んだそうです。
 ここから八郎太郎、三湖伝説につながっていきます。

 十和田神社を少し下ると、占い場に続く長い階段があります。
占い場

 本来ですと、この上から鉄はしごを降りて湖畔の占い場に向かうのですが、落石の恐れがあるため通行禁止。
占い場へのはしご
占い希望の方は、乙女の像前の御前ヶ浜か、遊覧船で占ってください。

 この開運スポットや占いについては、こちらも能町みね子さんの「開運漫画」で。(開運漫画って何だ?)
 アラサー女子が行く!青森・十和田開運の旅。
開運スポット
 20代後半になったアラサー女子にこだわらず、アラフォー、アラフィフでも開運したい女子は、一度読んでみてください。ほぼ実話的に伝えられています。(だって仮名の名前がリアル。本人じゃん。)


 十和田神社の詳しい説明は、十和田湖国立公園協会のページをご覧ください。

 十和田湖は新緑が素敵な季節を迎えます。ぜひあなたも開運を。5回も投げ入れている方でも幸運を迎えてますので。

スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:00Comments(0)山・湖・滝etc歴史

2016年05月14日

グリーンタフ

 十和田湖の素晴らしさは、雄大な景色や「乙女の像」だけではありません。
 十和田湖がカルデラ湖、しかも二重カルデラ湖としてわかりやすい湖で有名です。
 火山によって凹んだところに水を蓄えてできたため、その形跡を間近で確認することができます。

 十和田プリンスホテルがある大川岱地区には遊歩道があります。
十和田プリンスホテル
 12日に訪問した際には、まだ桜が咲いていました。
十和田プリンスホテル

 大川岱地区を含めた十和田湖西湖畔は、湖畔を散策できる遊歩道が5km以上あります。
 そのうち今回は鉛山地区へ。
 十和田ホテルの国道入り口付近に遊歩道の入り口があります。
 ここをちょっと下っていただくとすぐに湖畔に。
 桟橋付近からよどの岬方面の湖面です。
十和田湖西湖畔の湖面

 若干緑がかっているの、わかるでしょうか。


 風が強かったので湖面に波が立ってわかりにくいかもしれませんが、直上からみると、
十和田湖西湖畔の湖面
薄緑の湖底です。

 この一帯はグリーンタフ 緑色凝灰石が連なっています。地学的にも火山であったことがわかる景色を楽しめます。

 晴れた日で風が穏やかだと、空の青さと湖底の緑色がなんとも言えないコントラストになります。
 この景色は西湖畔だけのもの。

遊歩道の新緑

 今の季節だと、湖畔の新緑も鮮やかです。
 奥入瀬渓流の水と緑の鮮やかさも素敵ですが、十和田湖畔の素晴らしさを体験しに西湖畔へ足を運んで下さい。


スーパーたんぽこまちでした。
  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(4)自然山・湖・滝etc

2016年05月13日

乙女の像s

 昨日、十和田湖に行く用事がありました。
 強風のため休屋の遊覧船は欠航していましたが、その足で十和田神社を経由して乙女の像へ。


乙女の像
乙女の像
 十和田湖休屋の観光スポット、高村光太郎が制作した「乙女の像」

 何気ない素敵な光景です。



 ふっと思い出した「乙女の像s」。

 乙女の像ではなく、十和田湖のアイドル乙女の像s。(sがついてます)



 少し前に作られたパンフレットで、能町みね子さんに描いていただいた漫画に登場した乙女の像。
「十和田湖アイドル伝説! 乙女の像s 解散の危機!?」
乙女の像s

 湖畔にずっと立って暇している乙女の像「右子」「左子」
 急に思い立った右子が
乙女の像s
乙女の像解散を決意!!

前から思ってたけど2人もいらないじゃん!!
私、都会さ行きてえ!!

(↑なにげに訛ってる)
と言って台座を飛び降りる。

これから東京に行くとハチ公にスマホで電話する右子。




あまりおもしろいので、続きはリンク先から読んで下さい。
おもしろおかしく、十和田湖の素晴らしいところを紹介しています。
(リンク先の漫画PDF 19.15メガバイトあります。通信環境に気をつけて下さい。)


ちなみに1枚目の写真、湖畔から撮影した右子と左子。
2枚目は十和田神社側から湖畔をバックに撮影した右子と左子。

どっちが右子でどっちが左子か。漫画を見て確かめて下さい。
そして、高村光太郎がパパと呼ばれてます。


いえ、本当は十和田湖の美しさと、乙女の像制作のストーリーにとても感動してきたんですけど、、、
いらないこと思い出したのでまずは右子と左子をご紹介(乙女の像だってば)

改めて美しい十和田湖を紹介します。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)観光施設山・湖・滝etc文化

2016年05月12日

千歳盛ボンボン

タイトルだけだと何のことやらわかりません。
ずっしー隊員のことでもありません。

道の駅かづのの売店で新しい商品が販売されてます。

鹿角の地酒「千歳盛」を使った「地酒ボンボン」
千歳盛使用 秋田酒ボンボン
1箱450円で、道の駅かづの売店、しかも日本酒コーナーで販売しています。
一緒に並んでいるのは柿ピーにあじの醤油焼、えごまみそ。
酒のあてに地酒ボンボンですか!


中身はしっかりと「アルコール1%以下」千歳盛が入っています。
酒ボンボン
小さいお子様、未成年の方、アルコール制限を受けている方、車を運転される方は要注意。

開封すると、中にはボンボンが個包装で13個。
酒ボンボン

包装を開けると白い砂糖で表面を覆われた千歳盛!!
酒ボンボン

中身の写真は?
勤務時間中なので、食べられません。
割ったらお酒が染み出てきますので、やめておきます。



撮影していると「俺は中身だけでいい」

上司からこんな言葉が飛んできました。(^◇^;;;)ギクッ

でも、アルコール分1%以下。
うちの上司は中身だけ100個食べて(呑んで)も酔わないでしょう、きっと。


私は顔に出るので、自宅に戻ってから1個。
しっかりとお酒の味。やんわりとしたお酒でした。
私はこれで酔えます(*≧≦*


上司には後でボンボンでなく、千歳盛を渡しておきますね。
(アルコール度数濃いめのを)

道の駅かづのへ立ち寄った際は、手にとってお買い求め下さい。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(2)特産品・スイーツ

2016年05月12日

大盛りチャーハン・・・!!

鹿角地域振興局のすぐ向かいにある森ラーメン定食におじゃましてきました♪

森ラーメン定食

注文したのは、
チャーハンの大盛り
630円です!

チャーハン大盛り

どーん!
630円でこのボリュームです!
チャーハンがパラパラなことはもちろんなこと、とっても香ばしくてお腹の減った昼には最高に美味しかったです。

しっかりお腹を減らしていったはずなのに後半はもうお腹がパンパン(笑)
ここまでお腹いっぱいにしたのは久しぶりでした。

でもクセになっちゃいそう・・・!face13


ちなみに以前紹介しているおれんじがすぐ隣にくっついていて厨房が同じなため、森ラーメン定食でナポリタンや日替わり定食を注文、なんてことも出来ちゃいますよface08

おれんじの記事についてはこちら

場所 秋田県鹿角市花輪字六月田50−1
電話 0186-22-0725

                         ずっしーでしたface02  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)食べ物食堂

2016年05月11日

アカシアまつりでブルートレインあけぼの乗車体験

 今年のアカシアまつり、ブルートレインあけぼのが活躍。


 アカシアまつり2日目の6月12日(日)、小坂駅と冬眠していた1号トンネルの間、往復約5kmを走行する、ブルートレインあけぼの乗車体験が決定しました。
ブルートレインあけぼの
 今回の運行は、4両をはさむ形でDD130形が双方の先頭に連結。これも珍しい運行形態です。

 乗車できるのはB寝台開放とB寝台個室の2両。
 B寝台開放は定員1回当たり45名、お1人様大人1,000円、小人500円で、小坂鉄道レールパークの当日の入園料とアップルパイ1個引換券がつきます。
 B寝台個室は1回当たり28室、各室2名様まで、1室3,000円で、小坂鉄道レールパークの当日の入園料とアップルパイ2個引換券がつきます。

 時間は小坂駅発10:30、11:30、13:00、14:00、15:00の計5本。


 乗車体験申し込み、明日5月12日(木)午前10時からとなります。
 1ヶ月前の午前10時とは、JR指定券と同じタイミング。ただし、レールパークはマルス端末も無ければえきねっと予約もできません。
 小坂鉄道レールパーク窓口、又は電話(0186-25-8890)で承ります。(こちら、お間違えのないように)

 詳しくは小坂鉄道レールパークまで。

 動くブルートレインに乗車できる。しかもアカシアまつり当日。
アカシアまつり
こんな感じで沿線の人たちから手を振っていただけるのでしょうか。
(写真は昨年の観光トロッコの様子です)


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)町の話題イベント

2016年05月10日

エボルタ電車 5月の小坂を走る

 5月8日 日曜日、大型連休最終日。風は強かったもののとてもすがすがしい青空でした。

 秋田県内では運動会があちこちで行われていました。小坂町でも中央公園の運動場で小・中学校の運動会、まだ残っている桜の下で競技が繰り広げられます。
小坂の運動会
 
町内の人口の何割がここに集まっているのかと思うくらい多くの家族が集まっていました。

同じ5月8日、小坂鉄道レールパークであのエボルタ電車が特別運行しました。

エボルタ電車
機関庫前におでまししたエボルタ電車。「安全第一」です。

乗車のための階段が準備されて、乗車準備完了。
エボルタ電車

運転開始11時の5分前、先着順で乗車体験できる小学生が乗車。
でも、階段前のござと脱いだ靴???
エボルタ電車と階段とござ

エボルタ電車は土足厳禁。段ボール電車、電気(電池)系統に影響が出ないように、長持ちさせるようにこの配慮です。
エボルタ電車

楽しみにしていた小学生を乗せて出発!!


近づいてきましたが・・・音がしない。
エボルタ電車
いつも目の前を走るのは”うるさい”DD。音もなく近づいてくるエボルタ電車は、自動車のプリウスやリーフのような感覚です。

そろそろとしたスピードですが、目の前を通過。
エボルタ電車

復路はバックで進行。脇をレールバイクとすれ違い。レールパークならではの光景です。
エボルタ電車

10分弱の特別体験はいかがでしたでしょうか。

戻ってきたエボルタ電車の車内を外側から拝見。
エボルタ電車 内部
運転台下に輝く99本のエボルタ電池。これが動力源です。
そして段ボールの座席。構造はしっかりしていますね。

 また機会があれば特別運行が行われるでしょう。


 「ブルートレインあけぼの」の宿泊も、8日で約1か月の休業に。
譲渡後の塗装整備が行われます。宿泊・見学は少しお休みです。

スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)イベント

2016年05月09日

5月9日 鹿角の春 桃とリンゴ

 5月9日、朝から天気が良かったので、出勤前に近くの広域農道へ。

 道路沿いに駐車したところ、リンゴの花がこんな感じで咲いてきました。
リンゴの花

 かわいくてきれいなリンゴの花です。
リンゴの花


思わず「リンゴ~の、花びらっがぁぁ~っ」
美空ひばり風にリンゴ追分を口ずさんでしまいます。
(年代古すぎ!!)

 少し進むと、ピンクの桃の花も咲いてますよ。
桃の花

 道路沿いの桃畑にピンク色の花。
桃の花

 これぞ鹿角の春、とっても贅沢です。

 これから農家の方は摘花・受粉で大変ですね。


 ちょっと1本脇道に寄り道して、リンゴ・桃の花見をどうぞ。


スーパーたんぽこまちでした。
  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:50Comments(0)四季

2016年05月08日

連休最終日…!


 
今年度から鹿角にお世話になっております 新米隊員のひよこです。
よろしくお願いします!


さて、最大10連休のGWも最終日ですね…
皆様どのようにお過ごしなりましたか?




あったかくて、いいお天気だった今日!
私、鹿角をお散歩しておりましたー


桜山公園の桜は綺麗。

と聞いていたのですが、
なかなか辿りつけず、満開の桜は見逃してしまいました…



しかし!



こんなにも零れんばかりに咲いている綺麗な枝垂桜を見る事が出来ました。

他にも、芝桜やチューリップ・スイセンなどなど鹿角にはお花がいっぱい!
季節のお花を楽しめるって
すごく、幸せなことだなーと思いました。


本当に、鹿角っていいところ!






ひよこ  
タグ :鹿角 Kazuno


Posted by のんびり探検隊2 at 19:29Comments(0)その他

2016年05月07日

はじめまして、ごんかめです。



みなさんこんにちは、ごんかめです。




「いや、お前誰だよ!?」と思った方、ご名答です。

私、「ごんかめ」と申しまして、この4月からのんびり探検隊に入隊しました新米隊員です。

初めて鹿角地域振興局に赴任してきたので、鹿角・小坂についてはわからないことばかりですが、

このブログを読み、そして自らも発信していくことで、のんびり探検隊員として成長していきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。











まずは一発目、いきなりですが、ここはどこでしょう?





おおー、正解です。いとく鹿角ショッピングセンターの隣にある公園ですね。

私の通学路通勤路でもあるのですが、とても良い感じの桜がある公園です。

この前、おばあちゃん2人がシートを敷いてお花見をしていました。

それを見て、なんだか穏やかな気持ちになりました。


うーん、鹿角はとってもいいところ。



















ちなみにこの前、帰り道にその公園に寄って久しぶりにブランコにのってみました。

、、、、、、、、、、、怖い。

ブランコ怖いですやん。。。


よく小さい頃、あんなに楽しげに乗れたものだ。。。


しかも、傍から見たら、スーツを着た人がなんだかブランコで立ちこぎしてる。。。

それも怖いですやん。。。

というわけで、ブランコに乗るのは控えめにしていきたいと思いました。








次回ごんかめのブログは、

「ごんかめ、こりずにブランコにのる」

です。お楽しみに!




ごんかめ


  


Posted by のんびり探検隊2 at 09:00Comments(2)その他

2016年05月06日

カップスターに小坂町の十和田湖高原ポーク桃豚!

 鉱山カレー、食べましたか?5月8日までの限定ですよ!
 崩さないで食べるのも大変ですが、最後まで残すと「ごはん」なので、いいタイミングで食べてくださいね。

 さて、ナリー隊員に負けじと新しい食レポを(食レポは新店舗・新製品・限定品を早く出すのが読者にも強いですね)

 今回の新製品は「サッポロ一番カップスター」
 カップめんかいicon09と突っ込まないでください。
 サンヨー食品のブランド「サッポロ一番 カップスター」

 のこいのこさんのCMソング(年代古い)に合わせてその時代の有名人が踊って食べて「はっ・ふっ・ほっ」ですね。
 秋田県の有名人桜田淳子さんも出ていたCM(ヰセキのさなえだけじゃないよ。だから年代古いって)。

 ちなみに私は「サッポロ一番」で出てくるのは、
♪サッポロ一番の~五段活用~
 サッポロ一番
 シッポロ二番
 スッポロ三番
 セッポロ四番
 ソッポロ五番~♪
by 嘉門達夫さん「五段活用」


 ・・・前フリが長くなりましたが、全国のスーパーなどで買うことができるカップラーメンに、秋田県小坂町のポークランド 十和田湖高原ポーク「桃豚」チャーシュー入りの醤油味が、4月下旬から並んでるんですよ。全国区ですね。

カップスター 十和田湖高原ポーク桃豚のチャーシュー
こちらがパッケージ

サッポロ一番と全農のコラボ商品。
秋田県産 十和田湖高原ポーク桃豚使用 豚チャーシュー醤油ラーメン
カップスター 十和田湖高原ポーク桃豚のチャーシュー
 ちなみに同時発売されたのは、宮崎県産国産若どりのつみれが入った塩ラーメン。

SPF豚(清浄豚)で、豚肉特有の臭みが無い柔らかい肉質が特徴
桃豚の説明

カップの中には、四角のチャーシュー
具材

熱湯を入れて3分間で、出来上がりーっ!
出来上がり

 美味しい醤油ベースのラーメン、「はっ、ふっ、ほっ」といただきました。


 全国で秋田・小坂ブランド。
 秋田出身の方ならきっと手に取ってくれるでしょう。
 限定品と思われるので、店頭で見かけたら早めに買ってくださいね。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(0)町の話題地元の食材

2016年05月05日

5月5日は・・・?

GWも終盤を迎えました。なんだか天気があまりよくない日が続いてしまいましたが
みなさんそれぞれの楽しみ方でGWを満喫していることかと思いますface05


5月5日は「こどもの日」。
ということで鹿角で恒例のイベントとなった「かづの子供フェア」が行われます!!

鹿角市花輪の新町-六日町間の商店街を歩行者天国にして開催され、
地元の食や子供が楽しめる企画が盛りだくさんのイベントになります♪

午前9時40分からコモッセで花輪小学校マーチングバンド部の演奏がオープニングを飾り、そのあと新町を出発し六日町まで練り歩きます。
稚児行列も午前10時20分から、六日町方面から新町に向けてパレード。
花輪の街中は大賑わいになること間違いありませんicon12

稚児の行列
※写真は過去のイベントの様子です。

今年から初めて行われる謎解き企画「まちなかクエスト」に加えて、子供から大人まで楽しめる企画がたくさんあります。


ぜひぜひお子さんと一緒に参加したり、パレードの賑わいを味わってみてはいかがですか?

≪開催時間≫
午前10時~午後3時まで
≪お問い合わせ≫
大町振興組合
TEL:0186-22-0055
新町振興組合
TEL:0186-23-3053

                            ずっしーでしたface02

  


Posted by のんびり探検隊2 at 09:00Comments(0)イベント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人