スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年08月28日

花輪線に!

過去ブログでもだいぶ紹介されておりました「花輪ばやし」。やはり豪華絢爛でしたね。私は今年は見られませんでしたが、来年こそはと思っております。

ここ数年、花輪ばやしに合わせて秋田駅から臨時列車が運行されているようですが、車両がなんと!!



鉄道好きにしか分からないかもしれません。ちょっとコアな話ですが、五能線他で使用されているクルージングトレインでした。
写真は、柴平→鹿角花輪間のものですが、車両がハイデッカー車(普通の車両より車高が高い)で、窓も大きめのため、眺めはいいはずです(私、乗ったことありません涙)。

これから紅葉シーズンになるので、こんな列車が花輪線全線を疾走したらいいなぁと思う、ぶっち君でしたface13
  


Posted by のんびり探検隊2 at 11:22Comments(0)イベント観光施設その他

2015年08月27日

ヨコハマ☆

みなさんこんにちは!

先日、私の中で話題になっている「ヨコハマ」さんへお邪魔してきました。

今回の目的は「ヨコハマグルメ」です。

いざ入店!
するとメニューが豊富で迷いそうになってしまいましたicon12
メニュー

ドリアやパスタも美味しそうだな・・・と思いながらも今回は固い意志を貫いて「ヨコハマグルメ」を注文です!



こちらがその「ヨコハマグルメ」。
ヨコハマグルメ
・ピラフ
・生姜焼き
・ナポリタン
・サラダ
がワンプレートにのってきますface05
さらに味噌汁もついてきますよ♪

生姜焼きもナポリタンもしっかりとした後引く味付けでとっても美味しかったですface13
パクパク食べてあっという間に完食してしまいました。

一緒に行った方が頼んだのはヨコハマ特選和風ハンバーグ定食です。
ヨコハマ特選和風ハンバーグ定食
こちらもとても美味しそうでした!!


「ヨコハマ」
TEL:0186-22-0625
住所:鹿角市花輪堰向11
鹿角花輪駅から徒歩5分です♪
                    ずっしーでしたface02
  


Posted by のんびり探検隊2 at 14:00Comments(0)食べ物食堂

2015年08月26日

くうちゃん弁当

こんにちは、きのこですキノコ
鹿角地域は朝晩めっきり涼しくなり、秋の訪れが感じられるようになりましたもみじ
秋といえば、きのこキノコにとっては「食欲の秋」ですが、今日は鹿角市内のお弁当屋さんをご紹介します。

鹿角市花輪にあるNPO法人鹿角親交会は、精神障害者の方たちの地域生活を支えるために様々な活動を行っていますが、活動の一つとしてお弁当の宅配事業(「くぅ兵衛」)を行っていますface01
当初は高齢の方たち向けの事業でしたが、現在は一般向けの宅配も行っているとのことで、ある日のランチに「くうちゃん弁当」を1つ注文してみました。


そのお弁当がこちらキラキラキラキラキラキラ




鶏の照り焼きがメインで、その他に肉じゃが、マカロニサラダ、わかめとキュウリの酢の物と、おかずがたっぷり!!
蓋を開けてみると、彩りの良さ、盛り付けの美しさに食欲がアップしましたicon14





お味もとっても良く、中でもキノコキノコは肉じゃがが気に入りましたicon06

ご飯がほんのり温かいのもうれしいところ拍手

このお弁当が500円だなんて、お安くないですか?

鹿角市にお住まいの方、お勤めの方、明日のランチにいかがでしょうかface01


以上、きのこでしたキノコ




くぅ兵衛 【運営・NPO法人鹿角親交会】

鹿角市尾去沢字山根22-4
TEL 0186-25-8414
FAX 0186-22-2721
営業日 月・火・水・金曜日
※お当のご注文は、前日のお昼までにお申し込みください。

★メニューリスト★

 くうちゃん弁当(日替わり) 500円 

 おかず(副食)        400円

 具だくさんのお味噌汁   100円(単品注文はありません)


  


Posted by のんびり探検隊2 at 15:08Comments(0)食べ物町の話題

2015年08月22日

花輪ばやし 祈願祭

 花輪ばやしが終わって、昨日始まった毛馬内の盆踊と、23日から町踊りで夏祭りが一区切りになります。

 今回は、8月18日に行われた花輪ばやしの祈願祭をご紹介します。

幸稲荷神社

 正式には「幸稲荷神社祭典祈願祭」
 8月16日に幸稲荷神社から里宮の御旅所へ安置されます。
 8月18日、翌19日・20日に行われる「花輪ばやし」の安全を祈願します。

 御旅所に10町内の役員や関係者が集まります。

御旅所

 当番町の組町さんがお出迎え。
御旅所

 神殿前で参拝します。
御旅所

 神主さんからお祓いを受けます。
お祓い

 祝詞・玉串奉天で神事が終わります。

 この後、神殿に「シャギリ」を奉納。
シャギリ奉納
シャギリ奉納

 奉納曲「シャギリ」は、祈願祭のみ演奏されると伺いました。
 鉦で始まり鉦で終わるお囃子はこの曲だけのようです。

 今回、おなじみの駅前行事・各町内運行だけでなく、朝詰、赤鳥居詰、祈願祭と観戦させていただきました。
 豪華絢爛なお祭りのイメージが強い花輪ばやしですが、神様への奉納、そのためのさまざまな行事が一連で行われていることを知ることができました。
 地元の子供が少なくなって、42歳の定年がある花輪ばやしは、伝承することが大変になってきたようですが、皆さんの力で後世に伝えていただきたいですね。



スーパーたんぽこまちでした。
  


Posted by のんびり探検隊2 at 13:00Comments(0)

2015年08月21日

花輪ばやし 赤鳥居詰

 花輪ばやしの朝詰を見たら、夜の赤鳥居詰もみなきゃって...ただの祭りバカですね。

 まずは2日目の駅前行事へ。
駅前入場
 夜通し2日目なのに、皆さんテンション高いです。

 駅前に10町内の屋台が勢揃い。この時点で午後10時です。
駅前勢揃い

 今年はゲストに女優の高木美保さんが来場。
 迫力ある演奏に感動いただきました。
高木美保さん

 駅前クライマックス「駅前サンサ」。今回もキレイに揃いましたね。
駅前サンサ

サンサが終わると、赤鳥居へ向けて出発です。
赤鳥居へ出発
高木さんと児玉市長、戸沢会長に見送られて出発です。

旭町・新町・横丁を通って、各町組丁へ到着。
女性たちの町踊りが先導していました。
赤鳥居詰

 赤鳥居の前、横丁は現在道路拡幅中です。拡幅後には赤鳥居も変わるとか。
赤鳥居

 幸稲荷神社・赤鳥居に向かって拝礼。
拝礼

日付が変わって21日午前0時30分。
赤鳥居で最後のサンサです。
赤鳥居サンサ

 全町解散。各町内に向けて出発しました。
全町解散
 このあと、午前4時近くまで各町内で最後の祭りを楽しんでいたようです。

 ちなみに、午前10時頃に駅前へ行った際、皆さんで祭りの片付けで動き回っていました。

 長い長い花輪ばやし、お疲れ様でした。
 後は町踊りですね。一休みして下さい。



スーパーたんぽこまちでした。
  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:00Comments(2)

2015年08月21日

大湯大太鼓まつりへ

こんにちは、ルーシーですうさぎ
みなさんお久しぶりですicon12

先日、毎年8月15日に行われている秋田県無形民俗文化財「大湯大太鼓まつり」へ夜の部ですが行って見てきました拍手





大湯大太鼓について紹介します音符
(ルーシーが知ってる情報と調べた情報ですが...)
直径約1.2m
長さ約1.5m
重さ40~45kg
胴は杉材、皮は馬皮で出来てます。
打ち手1人と補助員3人の4人一組で演奏されます。
上の写真のように沢山の太鼓が並んで演奏すると迫力があり、近くで楽しんでいると全身に響きますface08



↑は「湯さコイコイおどり」です。
小さい子にもマネが出来そうな踊りで手の振り付けだけマネして踊ってるお客さんもいらっしゃいました!!

毎年8月15日ですので今年「見られなかった-!!」や「知らなかった-!!」という方は是非来年時間がありましたら行ってみてくださいねface02
また、インターネット環境が整ってる方は「秋田県鹿角市 大湯大太鼓まつり」で検索すると情報が掲載されてますので、興味のある方は見てみて下さいねface02

時々掲載していたルーシーのブログを読んで下さいまして、みなさんありがとうございましたm(_ _)m
本日で卒業します...涙「ほーたーるの ひーかーり...♪」短い間ですが、本当にありがとうございました!
dog♪ルーシー♪dog
  


Posted by のんびり探検隊2 at 09:30町の話題イベント

2015年08月20日

花輪ばやし 朝詰

 いよいよ花輪ばやしが始まりました。
 1日目の19日は雨もなく、蒸し暑くもなく駅前行事まで終了して各町内へ戻りました。
 本来、1日目の様子を写真でお伝えするところですが、、観光案内所に詰めていたので撮影できず、音だけで雰囲気を味わっていました。

 ならばと、観光案内上がりで「朝詰」の観覧へ挑戦!

 時刻が変わって20日午前0時。
 組丁が赤鳥居前を出発しました。
朝詰 組丁
 本囃子を奏でながら、横丁との町境挨拶へ。

 秋田銀行前では、大町、新町、旭町の3町挨拶。
 こちらも見所、多くの見物客が詰めていました。
三町町境挨拶

 そしてひときわ盛り上がったのが、谷地田町と六日町の町境。
ここで午前1時30分。90分経過です。
六日町 町境
 他の町境より多くの見物客が詰めています。
町境の交渉
 毎年もめているようで、激しいやりとりの後、
押し合い
両町内の屋台の押し合いとなりました。

 各町内を交渉して、稲村橋へ10町内の屋台が進みます。
稲村橋へ向かう。

 稲村橋に揃ったのが、午前3時。若者頭が拍手で各町内を出迎えます。
 組町は3時間演奏し続けていましたね。
稲村橋 揃い踏み

 揃ったらすぐに枡形へ向かうため再び移動。
 最初の新田町が到着した午前3時40分、まだ暗いなかですが、
産土神へ奉納
組丁奉納の頃は午前4時40分。夜が明けてきました。
産土神へ奉納

 各町内が演奏する奉納曲は、普段演奏される本囃子とは違い厳か。それぞれの奉納曲に感動です。
奉納曲

 最後は枡形サンサ ヨイヨイヨーイ\(・0・)/\(・0・)/\(・0・)/\(・0・)/\(・0・)/\(・0・)/\(・0・)/
枡形サンサ
 サンサが行われたのが午前5時7分。
 5時間って、1日目行事より長いんじゃ・・・
 10町内の皆さんの心意気、改めて感じられました。

 さあ、今日の夜 午後7時、休む間もなく赤鳥居詰へ向けて出発です。全力で演奏して下さい。


スーパーたんぽこまちでした。
  


Posted by のんびり探検隊2 at 16:00Comments(0)

2015年08月19日

花輪図書館に花輪ばやしコーナー!

 花輪の街中は、花輪ばやしに備えて先ほど11時から各町内が通行止め。庁舎前の国道282号も混雑してきました。

 お祭りの様子を取材していたら、ここでも花輪ばやしを発見しました。

 最近おなじみのコモッセ
コモッセ
 駐車場に旭町の屋台が準備されているのは、ずっしーのブログでも紹介済みです。

 今回ご紹介するのは、コモッセ2階にある花輪図書館。
花輪図書館
コモッセオープンに合わせて移転したので、室内もきれいでゆっくり読書が楽しめます。

 そんな静かな図書館内に、花輪ばやしコーナーが設けられています。
花輪ばやしコーナー

 花輪ばやしに関する文献がまとめられていますが、地元の方必見のこの冊子。
花輪ばやしコーナー
花輪ばやしマガジンのバックナンバーです!!

 毎年発行されている花輪ばやしマガジン。見返すと、若かりし頃の自分が活躍している様子が見られるかもしれませんね。

 なお、こちらのコーナーは8月20日、明日までとなっています。気づくのが遅くなって申し訳ございません。


 さらに別のスペースでは「お中元コーナー」
お中元コーナー
お中元コーナー

 1袋5冊入りで、「こんな方にオススメします」のPOPを見て選びます。
お中元
 こちらは~キレイになりたい成人女性へ~。どんな本が入っているかな?
 中身は借りてからのお楽しみ。司書セレクションで暑い夏を読書で楽しんで下さい。

 お中元コーナーは8月25日までです。

花輪図書館はコモッセ2階。9時から19時の開館です。
鹿角花輪駅からすぐ近く。花輪ばやしの会場にも近いので、夜の観覧前に訪れてみてはいかがですか。


スーパーたんぽこまちでした。
  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:30Comments(2)町の話題

2015年08月19日

いよいよ花輪ばやし!

おはようございます!

今日は待ちに待った花輪ばやしです!

毎年8月19・20日の2日間に渡って夜通し行われる鹿角で最も賑わうまつり!!
豪華絢爛な10町内の屋台が鹿角の町を練り歩きます!!!

道の駅「あんとらあ」のまつり展示館、普段は花輪ばやしの屋台を展示しているのですが、昨日はすでに各町内の屋台が出陣し、残っているのは「鹿角市」の一つだけとなっていました。そのため現在は無料で解放しておりますface13
まつり展示館

帰り道にコモッセで、「旭町」の屋台も発見しました!
旭町


外にあると雰囲気が全然違いますね。すごい迫力でした!!
今日の夜にはこの屋台が動いていると思うと、とてもわくわくしてきます。


昨日はあいにくの雨で不安になりましたが今朝はばっちり晴れましたね!
振興局前の雨上がり


鹿角市民、そして花輪ばやしを楽しみに来た方々にとって、最高の2日間になりそうですicon12
                         ずっしーでしたface02
  


Posted by のんびり探検隊2 at 09:19Comments(0)

2015年08月17日

秋田牛を堪能!!

 これまでかづの牛の話題は何度かお伝えしましたが、今回は秋田牛の話題を。

 秋田牛は、
・品種は、黒毛和種
・肉質は、3等級以上
・産地は、最長飼養地が秋田県
・えさには、飼料用米を一定量以上与える
ことが条件。
 おいしい飼料用秋田米を与えることで、オレイン酸が増えておいしくなると言われています。

 また、以上の条件のため、短角種のかづの牛は秋田牛には入りません。



 さて、この美味しい秋田牛を堪能するイベントをご紹介(事前申し込み・抽選制)

9月18日(金)18時30分から20時30分、鹿角パークホテルで「秋田牛を食べる会」が開催されます。

 秋田牛の物語披露、そして秋田牛の食味堪能
 最後には抽選会もあって1人5,000円。担当者からはおトクであると情報をいただいています。(何が当たるのかな?)

 このイベント、75名程度の定員ですが、事前申し込みで参加者多数の場合は抽選となります。
 希望される方は、葉書に住所、氏名、電話番号、参加人数(最大4名まで。)を書いて、8月25日(火)必着で申し込んでください。

 申し込み先は
郵便番号 018-5201
秋田県鹿角市花輪字六月田1
秋田県鹿角地域振興局 農林部 農業振興普及課 あて
(↓詳しくはこちらの画像をクリック)
秋田牛を食べる会


 不明な点は 0186(23)3683 までご確認ください。(平日8:30~17:15)

 鹿角地域の方でも、お近くにお住まいの方も、お申し込みくださいね。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:00Comments(0)イベント

2015年08月17日

また来てね(^o^)/

 8月16日 夜11時近くの鹿角市内をバスが列をなしてbus bus通り過ぎていきました。
 なんだろうと思って追いかけたら鹿角花輪駅。

 東京へ帰省される方の高速バスの列でした。
高速バス

 鹿角市内を通過する、池袋と能代を結ぶ夜行高速バス「ジュピター号」です。
 普段の高速バスは最大3台での運行ですが、お盆・年末年始の繁忙期は観光バスの車両を増発しての運行。
 秋田県北地域の移動手段として欠かせないバスです。

ジュピター号

 普段の車両は独立3列トイレ付きですが、増発車両は4列シートでしたね。
 長時間きついようですが、少しでもおトクに時間を節約して故郷へ帰る方には必要な足です。

 数えてみたら、この日は10台運行していました。
busbusbusbusbusbusbusbusbusbus
単純に300~400人は利用していたんですね。

 花輪ばやしや毛馬内の盆踊に帰省を合わせている方もいれば、会社や家族の都合で、泣く泣く祭り直前に戻る方もいると思われます。

 到着したらまた忙しい東京での生活、少しは鹿角の実家でゆっくりできましたでしょうか。

 また鹿角へ来てね(^o^)/


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 10:00Comments(0)町の話題

2015年08月12日

花輪ねぷた

鹿角に来て2年目のぶっち君です。久々の投稿ですm(_ _)m
先週の金曜日、暑いface03icon10(という言い訳を作り)ので先輩とbeer一杯やり、帰ろうかと思ったら、何やら賑やかだなと思い、鹿角花輪駅に向かってみたらねぷたが集合しておりました。写真でうまく撮れなかったのですが、見ていてきれいだなと思いました。描かれている武者絵(光で見えずスミマセン)は各町内に絵師さんがいらっしゃると聞きました。
翌日には燃えてなくなるというムンク(以前のブログで写真が載っていたと思いますので、そちらを見てみてください。)

neputa1

また、駅前で諸先輩方にお会いしましたが「ぶじょほ」しましてこの場をお借りしてお詫びしますm(_ _)m

以上、ぶっち君でしたface13

  


Posted by のんびり探検隊2 at 09:00Comments(0)

2015年08月10日

エボルタ電車 運行中!

小坂鉄道レールパーク「夏休み特別企画」として
「エボルタ電車に乗ろう!」をやってます。

昨年秋にパナソニックさんが小坂鉄道を利用して実施した「エボルタチャレンジ」で使用したエボルタ電車。
まさにその車両に乗っていただこうと8月3日から毎週月曜日と火曜日に各日2回レールパークの夏休み特別企画として運行しております。

単一のエボルタ乾電池99本で走る「エボルタ電車」


寝台「あけぼの」の横を静かに通過します


是非一度、この珍しい車両にお子様を乗せてみてはいかがでしょうか。

※ボディは段ボールで出来ているので雨の場合は中止となります。


運 行 日: 8月3・4・10・11・17日
運行時間: 11時 と 14時 の2回運行
乗車人数: 10名程度 (申し込みが多い場合は抽選)
       乗車できるのは子供です
受付場所: 小坂鉄道レールパーク窓口
乗車料金: 無料(入園料は別途かかります)

小坂鉄道レールパーク
 秋田県小坂町小坂鉱山字古川20-9
 電話 0186-25-8890
  


Posted by のんびり探検隊2 at 14:27Comments(0)イベント

2015年08月07日

鹿角でタイ料理祭り!!(期間限定)

 熱い十八駅伝も、ヤクルトAチームの優勝となりました。
選手の皆さんお疲れ様でした。

 熱いついでに暑い話題を(無理矢理~)

 8月9日(日)10日(月)、鹿角市八幡平の青沢商店さんで暑いイベント
【夏だ! 祭りだ!! タイ料理祭り!!!】
が開催されます。

 提供予定の料理は、
・トムヤムガイ(チキン)
・パッタイ(稲庭うどんでタイ風焼きそば!)
・グリーンカレー
・マッサマンカレー
・コームーヤーン
・カオソーイ(タイ風ラーメン)
・ウンセン(タイ風春雨サラダ)
・タピオカパールのココナッツスイーツ

と、暑い(辛い)料理からマイルドな料理まで。


・・・と、なんで八幡平でタイ料理?って思いますよね。

こちらの青沢さんのご家族が、タイのバンコク秋田県人会の幹事をされているからできるイベント。

しかも、こちらのページを印刷するか、携帯・スマホに表示して会場で見せていただくと、先着50名にタイの記念品をプレゼントしてくれるそうです。
タイ料理祭りご案内


 青沢商店は、国道341号沿いにあります。八幡平や玉川・田沢湖方面へドライブ予定の方、ちょっと立ち寄ってみてください。

【夏だ! 祭りだ!! タイ料理祭り!!!】
日時 2015年8月9日(日)、10日(月) 両日10時から18時まで
場所 青沢商店
住所 秋田県鹿角市八幡平字平584-1
電話 0186-31-2121

Yahoo!地図 リンク http://yahoo.jp/fZDKqY

スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 16:55Comments(0)イベント

2015年08月07日

鹿角市民が支える十八駅伝

 ナリーさんの発荷峠の様子に続いて、第三 花輪中継所の様子です。
 こちらは大町商店街 秋田県信花輪支店前。一番沿道に観客が集まるポイントです。
第三中継所


1位はヤクルトA 2時間3分台で中継していきました。
第三中継所
ダントツの早さです。

以下、通過する選手の様子です。
第三中継所
第三中継所
第三中継所
第三中継所
第三中継所
第三中継所
第三中継所
第三中継所

このあたりから白タスキ。第二中継所から繰り上げになったチームです。
第三中継所

そして、1位通過から20分。繰り上げスタートです。
第三中継所


選手がここまで頑張れるのも、地元鹿角の皆さんの声援と助けがあるからですね。
地元の皆さん
地元の皆さん

 きっとそろそろ大沼ゴール。皆さんお疲れ様でした。
 本日は花輪ねぷたが行われます。どうぞお祭りを見ていってくださいね。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 12:02Comments(2)町の話題イベント

2015年08月07日

熱きランナー鹿角を切り裂く?十和田八幡平駅伝

今朝の8時
八幡平大沼まで襷をつなぐ十和田八幡平駅伝が十和田湖休屋からスタートしました。

私は駅伝の流れを左右すると思われる1区の途中(発荷峠)で応援しておりました。
1区は休屋から和井内までの平地、和井内から発荷峠までの上り、そして発荷峠から2区が待つ中滝までの下りと起伏の激しい区間です。

ここをどんな表情で通過するか
楽しみに待っていると

スタートから26分過ぎ、先頭のランナーがきました。

ゼッケン3番
青い襷をかけたランナーは茨城県「小森コーポレーション」のチャールズ・ドゥンゴ選手。
疲れた顔も見せずグングンと駆け抜けました。

先頭から少し遅れて第2集団
その後方に我ら鹿角のチームが

ゼッケン28番
今回はオープン参加「鹿角陸上競技協会」の小板橋海渡選手。
まだ余裕のある表情。この後の下りでスパートか!期待しちゃいます。

そのすぐ後ろには
おおおおお きたきたきたーーー

ゼッケン14番「秋田陸上競技協会」の大場直樹選手。
職場が同じ彼はいつも爽やか。しかし、今回は苦しそうな感じ。
背後には他のランナーが迫る。 ガンバレ~

大館北秋チームも頑張っております。

東京都庁を追いかけるゼッケン21番「大館北秋陸協A」の佐々木渉選手。

さ~て
2区以降もどんな走りを見せてくれるのでしょう。
今は4区が走っているようです。

優勝はどのチームか
鹿角チームはどこまで食い込むか!

皆で応援しましょ   それではまた

ナリーでした~



  


Posted by のんびり探検隊2 at 10:34Comments(0)イベント

2015年08月06日

十和田八幡平駅伝開会式

いよいよ明日8月7日は、十和田八幡平駅伝が行われます。
今年で68回目、暑い8月の鹿角を縦断する駅伝は、全国でも注目されております。

さて、今日は前日8月6日、開会式が行われました。
オープン参加を含めて27チームが参加します。

今年から会場を、鹿角市文化の杜交流館「コモッセ」で開催。
駅伝開会式
こちらが大会旗。
大会旗
”全国大会”なんですね。


まずは前回優勝旗の返還。
優勝旗返還
前回優勝のHondaチームが棄権となったため、こちらは前回準優勝のヤクルトAチームです。


続いて主催者、全国マラソン連盟 田中会長あいさつ
主催者あいさつ
鹿角市 児玉市長歓迎のことば。
鹿角市長歓迎のことば

両名から、暑い十八駅伝で戦い抜いて、2020年東京オリンピックに向けて成果を発揮してもらいたいと激励いただきました。
たしかに東京オリンピックのマラソンも8月の暑いときの開催ですね。注目が集まります。


続いて大事なセレモニー「タスキ授与」
タスキ授与
タスキ授与
明日、各チームが5人、十和田湖から八幡平まで、命がけでつなぐんですね。

最後に、前回準優勝のヤクルトA 川口将宏さんの選手宣誓
選手宣誓
「歴史ある十和田八幡平駅伝において、日頃の練習の成果を存分に発揮し、一本のタスキにチームの思いを込め、最後まで力の限り走り抜くことを誓います。」と、力強く宣誓いただきました。


いよいよ明日8月7日午前8時、十和田湖休屋をスタートして5区間 73.7kmを八幡平大沼まで走り抜いてください。応援しています。

スーパーたんぽこまちでした。
  


Posted by のんびり探検隊2 at 16:50Comments(0)町の話題イベント

2015年08月06日

昨日のブログは・・・!?

今日も本当に暑いですね~icon01
熱中症には十分お気をつけください。

家の中でも油断せずにしっかり水分を取りましょう!


さて、みなさん昨日のブログ、見てくださったでしょうか?
キラキラまもなく十和田八幡平駅伝!キラキラ


昨日のブログはなんと「八幡平中学校2年生」(八中2年生)が職場体験ということで、2人で力を合わせて書いた記事なのです!

鹿角の良さをPRしようと一生懸命に投稿してくれました!
その様子を紹介します。



隊員が鹿角の町をぶらりとご案内。
ご案内

おっと、十和田八幡平駅伝で使う残り1kmの看板が出てきました!
しっかりと写真に納めましょう。
1km


途中でこんなものにも出会いましたよ!
これは?





この駒の形を見ただけでハッとした方、さすがですね~~~nazonin

はいそうなんです、明日から駅伝と同日に「花輪ねぷた」も開催されるのです!
明日は丸一日、今日よりも暑くなること間違いないですね・・・
また、次の日8月8日(土)にはこの駒に火がつけられ米代川に流すねむり流しが行われます。
ねむり流し
楽しみですね~。


そしてもっと先へ進んで行き、大町のアーケード街へ。



このあたりからさらに、のぼりや広告が賑やかになってきています。
もう少し行ったところが第3・4区の中継地点となります。見どころですよ!



こんな風にして、八中二年生2人の記事は無事に完成しました。
面白いものを発見したら自主的に写真を撮る場面もあり、さすが八幡平中学生でした!負けていられません水滴
半日だけですが私にも後輩が出来たみたいで本当に楽しかったです♪

明日は十和田八幡平駅伝、そして花輪ねぷた
一日中休んでいる暇はありませんface05
お楽しみに~!!
                               ずっしーでしたface02  


Posted by のんびり探検隊2 at 09:50Comments(0)町の話題学校

2015年08月05日

まもなく十和田八幡平駅伝!

いよいよ8月7日金曜日 第68回十和田八幡平駅伝競走全国大会が開催されます!

当日の天気は晴れicon01時々曇りicon02、最高気温が31度となる予定なので、過酷なレースが予想されます。

十和田湖の休屋から発荷峠を通り大沼までの全長73.7kmのコースで、標高差は818mもあります。
特に5区は最初から最後まで上り坂なのでさらに過酷になります。

今年はこのコースを30チームが駆け抜けていきます。

第3区残り1kmの看板も準備OK!


当日はここをもの凄いスピードで走り抜けていきます。

花輪商店街では駅伝に向けてポスターや旗が準備されています。






数ある名店の中でどこが良いお店なのか探しながら走る選手もいると思います!


八中二年生でした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 11:34Comments(0)町の話題イベント

2015年08月03日

小坂七夕祭  小坂町は熱かった

こんにちは、ナリーです。

各地で夏祭りの真っ最中ですね。
皆さんの地域でも熱く盛り上がっていることと思います。
秋田市の竿灯まつりも今日からいよいよスタートしますしね~

そんな中、今回は一足早く終えた小坂町の夏祭り
「小坂七夕祭」をリポートします。

明治の終わりに始まったとされる「小坂七夕祭」は、小坂鉱山へ各地から集まった鉱夫達が故郷を偲んで始めた祭りだそうです。

青森ねぶたの流れをくむものやテレビアニメの主人公など各自治会のアイデアが形となって大きな山車ができあがります。
(祭りスケジュールは先日投稿してくれた「ドバえもん」さんの記事をご覧ください)


毎年各自治会が製作する山車は、青森ねぶたを少しだけ小さくしたものですが、全くの素人が長年の経験を活かしながら自治会の多くの手によって作られるそうです。(今年は昨年より1台多い9台が参加)

祭りが最高熱くなるのは2日目(昨日)の午後7時過ぎ。
明治百年通りの広場を目指して9台の山車は誘導員や囃子の音色、山車を引っ張る子供達の「ホ~イホイ、ソレ、イヤサカサッサ」の元気なかけ声と一緒に集結し、暗かった広場は輝く山車と参加者、そしてお客さんでいっぱい。

広場では各自治会による披露合戦。
囃子の中にチンチンチンチンと音がする。
どうやら鉄道レールを短く切ったものを叩いて楽器にしているようだ。

小坂町民・役場職員・地元企業の皆で作り上げる「小坂七夕祭」を楽しく見させていただきました。

小坂鉱山・康楽館・小坂鉄道・十和田湖・桃ぶた・ハチミツ・鴇ワイン・そして七夕
小さい町だが大きな熱を感じる小坂町。


来年はどんなキャラクターが出てくるのかな?凄いぞ小坂町!
そう感じるお祭りでした。


「小坂七夕祭」をまだご覧になっていない方は是非
来年にでも小坂町の熱を感じていただきたいです。

  


Posted by のんびり探検隊2 at 11:00Comments(0)

2015年08月01日

また来た学校カフェ。 目的は........この味

梅雨が明けてやっと夏らしくなりましたね~
各地で夏祭りが始まり、参加する皆さんはギュッと熱くなっているのではないでしょうか。
熱中症にはご注意を!

さて、私は自然の涼しさを感じようと
いいえ、あの味が忘れられなくて、そして親孝行も兼ねて十和田湖の西湖畔へ行ってきました。

十和田湖の味と聞いて皆さんはもうお気づきですよね?
そうです「十和田湖ひめます」

私と二人の母は「ひめますづけ丼」
相棒は「乙女ランチ」......
乙女?と思いつつ言えば怒られそうなのでスルー

待ってました~  


白いご飯の上にオレンジ色と銀色に輝く身はまるで芸術品。
誰が見ても驚く美しさです。
神秘の湖水で育ったからか
味は臭みも無くしつこくなく品のあるというかもう一級品なんです。

是非、是非、見て食べて感じていただきたい。 
「もう~ヒメマスったら~」ってなりまから。

乙女ランチはこちら

ヒメマスのフライとワカサギの唐揚げがメイン。こちらも美味いっす。

十和田プリンスホテル北側にある「十和田ふるさとセンター」の中に「学校カフェ」があります。
ご飯だけでなくコーヒーやケーキなどもあるので気軽にお立ち寄りください。

施設内には、ひめます養殖の父と呼ばれる「和井内定行」の資料も展示されております。

夏休みは十和田湖西湖畔 学校カフェで「ひめます料理」どうでしょう。

それでは夏を元気に頑張りましょう
ナリーでした~

学校カフェ
小坂町十和田湖字大川岱45-1 
(十和田ふるさとセンター内) 
定休日:毎週木曜日







  


Posted by のんびり探検隊2 at 22:38Comments(0)食べ物
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人