スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年09月28日

寝台列車「あけぼの」に泊まれる!?

みなさんこんにちは!
昨日の満月、綺麗でしたね。。
十五夜のお月様、中秋の名月、みなさんお団子を供えて眺めたでしょうか?キラキラ
ちなみに今宵は月の大きさが今年最大になるスーパームーンが見られます!
二日連続で美しい満月を眺められるとは素晴らしいです!今夜も晴れますようにm(__)m


話は全く変わりますが、、
なんと!あの「小坂鉄道レールパーク」「あけぼの」に一足先に泊まれる
ブルートレイン寝台列車「あけぼの号」宿泊&農漁 親子体験モニター募集!
が実施されます!!!





チラシにもありますが体験の内容は以下の通りです。

日程 平成27年10月17日(土)~18日(日)

1、寝台列車「あけぼの号」のB寝台開放型に宿泊
夜には銅板レリーフ制作体験や小坂鉄道などDVD映写会が行われます。

2、小坂鉄道レールパーク
①駅構内ガイドツアー
②電池で走るエボルタ号の走行実験
③レールバイク、観光トロッコに乗車

3、康楽館 芝居観劇
「天空の魚影」~十和田湖ひめます誕生の物語~

4、十和田湖ひめますふ化場
①ひめますの遡上やふ化場の作業を見学
②西湖畔遊歩道散策
③昼食・・・十和田湖ふるさとセンター「学校カフェ」

5、鴇(ときと)ぶどう園収穫体験
奇跡の山ぶどう栽培物語を学び体験する



これだけ盛りだくさんの内容、しかも朝食1食・昼食2食付きで
なんとなんと・・・
大人5,000円/子供(小中学生)2,500円です!!!


しかし募集人員は親子30名様限定となっております。
参加を希望する方、お申し込はお早めにお願いします逃げろ汗


お申し込・お問合わせ
小坂町 康楽館(こうらくかん)
〒017-0202 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山松ノ下2
TEL:0186-29-3732 FAX:0186-29-3219
【主催】秋田県知事登録旅行業 3-133号 小坂まちづくり(株)】
                                   ずっしーface01  


Posted by のんびり探検隊2 at 15:16Comments(0)町の話題宿観光施設

2015年09月25日

弘前イベント『秋田がやってくる!~んだ。んだ。あきた~』

みなさんこんにちは!


シルバーウィーク、あっという間に終わってしまいましたね。。。
みなさん楽しむことは出来たでしょうか?


今日は9月21日(月)に弘前市で行ったイベント
『秋田がやってくる!~んだ。んだ。あきた~』を紹介します♪
ちょっと前のはなしですが汗


青森県のさくら野弘前店で秋田県の観光PRを行いました。
この日も、先日のハイウェイフェスタと同様にプラレールをセッティング!
観光ブース
もちろんディーゼル機関車三重連走行です。

弘前でもやはり子どもたちがプラレールに集まってきてくれました。
子どもたち
子どもたち

たくさんのゆるキャラも集まった今回のイベント。なまはげもやってきましたが大泣きする子どもたちが続出でしたface08
そんな中、お母さんになまはげとちゃんと仲良くしたら「小坂鉄道レールパーク」に連れて行ってあげると言われた子ども。怖がりながらもちゃんと大きな声で「こんにちは!」とあいさつしなまはげにとっても褒められていました拍手
いや~、小坂鉄道の力はスゴいですね!!!

ステージイベントではたんぽ小町ちゃんが登場!
たんぽ小町ちゃん
たんぽ小町ちゃんとともにりいさ隊員がすてきなMCで鹿角をPRしてくれましたface12

大館市のゆるキャラ、「きりこ・ぽんた」ともコラボですface05
コラボ

この日は大館市のご当地アイドル「待ちあわせハチ公ガールズ」もステージへ!
待ちあわせハチ公ガールズ
すてきなハチ公ダンスを披露してくれました。
私ずっしー隊員も、しっかりとバッチを買って応援することに決めました!!

楽しく盛り上がった弘前でのイベント、小坂鉄道レールパークがお客さんから見てもとても魅力的なことを改めて認識しました。シルバーウィークの次の連休、10月11日(日)、12日(月・祝)には小坂・鉄道まつり2015が行われます。
小坂鉄道レールパーク

みなさんぜひぜひ鹿角・小坂へ遊びに来て下さいface01
ずっしーでした。


  


Posted by のんびり探検隊2 at 15:20Comments(0)

2015年09月20日

ハイウェイフェスタとうほく2015

 9月19日から始まった「紅葉と温泉キャンペーン」。詳しくは昨日りいさ隊員が告知させていただきましたが、PRを兼ねて今年も仙台勾当台公園で行われる「ハイウェイフェスタとうほく2015」へお邪魔しました。

ハイウェイフェスタとうほく2015
東北6県の観光・文化・食などを一堂に集めて、多くの方に東北の魅力を知ってもらうとともに、高速道路を使って交流を図ることを目的に開催しています。

5連休の初日、他のイベントや、全国でも話題になった嵐ライブを差し置いて勾当台公園にご来場いただきありがとうございました。
前日の雨もあがり、いい天気のなか開催されました。

ステージイベントでは、東北6県のご当地キャラやパフォーマンスするみなさんが大集合!
岩手県のPRでは、いつもお世話になっている「岩手おもてなし隊」「ハチマンタイラー」がパフォーマンス。
岩手県PR

秋田県は「秋田舞妓」「おが丸」「こまちちゃん」とともに、われらの「たんぽ小町ちゃん」が登場しました。
秋田県PR

私たちなりー隊員、りいさ隊員、ずっしー隊員は、観光PRブースで紅葉キャンペーンのほか、鹿角・小坂の観光をPR。

ディスプレイでディーゼル機関車三重連走行(プラレールですが・・・)
レールパークPR

すると、来場のお子様たちはかぶりつきです。
プラレールPR
車両はぐるぐる動いても、お子様はなかなか動きません。

お話を伺っていると、知らなかったけどずごく興味あると言ってくれた方、すでに来ていただいた方、さらにはNHKのニュースで「あけぼの」が運ばれたことを知っていた方などなど、とても反応が良かったです。

物産では、きりたんぽ風やきそば、みそたんぽの実演販売、北限の桃、アップルパイ、りんごジュース、きりたんぽ、比内地鶏スープなど鹿角の特産品をお持ちしました。


このイベントは本日20日も10時から16時まで、仙台市勾当台公園で行われます。
お近くの方、仙台に遊びに来る予定の方、ぜひお立ち寄りください。

もちろん、
たんぽ小町ちゃん
たんぽ小町ちゃんもお待ちしております。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 07:00Comments(0)イベント

2015年09月18日

明日から紅葉と温泉キャンペーン始まります!

明日、9月19日(土)から11月8日(日)まで、
秋田・岩手 十和田八幡平地域で
もみじ紅葉と温泉キャンペーンもみじが始まります!!

キャンペーンチラシ

秋田県では鹿角市・小坂町・大仙市・仙北市、
岩手県では盛岡市・八幡平市・滝沢市・雫石町で、
キャンペーンを実施します。

この、エリア内8市町の33カ所の観光施設で、
抽選でエリア内の特産品が当たるスタンプラリーも実施!!

スタンプラリーはとってもかんたん!
秋田県側・岩手県側それぞれ1カ所+エリア内どこでもお好きなところ1カ所の
合計3カ所のスタンプを押して応募できますface02

特産品の例
※特産品の例です。何が当たるかはお楽しみに~♪



昨年、私が撮った写真ですもみじ

まずは十和田湖から。

発荷峠

休屋

そして、八幡平大沼です。



紅葉が待ち遠しいですねface12


りいさでした。



もみじ紅葉と温泉キャンペーンについてもみじ
お問い合わせ
十和田八幡平観光物産協会((株)かづの観光物産公社内)
TEL 0186-23-2019
HP http://www.ink.or.jp/~kankou18/
Facebook https://www.facebook.com/kankou18

ホームページ及びFacebookでは紅葉の状況もチェックできますよface02
  


Posted by のんびり探検隊2 at 10:38Comments(0)温泉四季

2015年09月17日

9月17日(木)の十和田湖、ヒメマスの遡上

みなさんこんにちは!

今日のかづのはとっても良い天気でしたね~晴れ
きっと良い写真が撮れるだろう!!ということで今日は十和田湖へ行ってきました!

鹿角から車を走らせ約一時間・・・

発荷峠に到着しました。

発荷峠
どうでしょう!!!
こののコントラスト!!!!
ものすごい晴天、感動いたしましたface05

こちらは紫明亭展望台からです。
紫明亭展望台
こちらも最高の景色です!!!
ハート型に見えるのがなんとも愛らしいですね。カップルでいかがでしょうか?


そしてそして、今はひめますが帰ってくる季節!
ひめます孵化場へお邪魔すると、今まさにひめますが遡上してきていました。

ひめます遡上
み~んな帰ってきてます。
行儀良く順番待ちしてましたよ(笑)
カラス
こらっ!カラスにひめますはあげません!!face18
みんななんとか逃げ切ったみたいでした。

ひめます遡上
見えづらいかもしれませんがこの水路にひめますがぎっしり詰まってます。生まれたときの水をちゃんと覚えていてこうして帰ってくる、賢いですね~。ひめますが遡上する様子を生で見られて、本当に感動しました!!

こうしてひめますたちは無事に孵化場へ帰ってきました。
この後は人間に捕まってしまうんですが(^^;
ひめます孵化場
腹のがきれいですよね!
いきが良すぎてずっと暴れて水をバシャバシャさせていました。

そしてオスとメスに分けられます。
オスメスに分ける
こちらオスかメスかは顔の様子で判断するらしいのですが私には全然分かりませんでした。
それを瞬く間に仕分けしていました!職人ですね~face08
この方は小学校の頃から学校に行かず孵化場に遊びに来ていたとおっしゃっていました(笑)

あ~、ひめますをずっと見ていたら食べたくなってきてしまいました・・・笑
やっぱりお刺身ですね・・・
ひめます漬け丼

写真は思い出の学校カフェのひめます漬け丼ですface05
思い出の学校カフェ

紅葉はまだまだこれからです!
天気の良い日はぜひ十和田湖に!!
                  晴れ男、ずっしーでしたface01







  


Posted by のんびり探検隊2 at 16:52Comments(0)自然山・湖・滝etc四季

2015年09月14日

初のディーゼル機関車三重連走行

皆さんこんにちは~

だんだん寒くなってきましたよね
でも先日の土日は小坂町が熱かったですよ~

小坂町にある小坂鉄道レールパークは、お客様ご自身でディーゼル機関車を運転できる施設だということは、皆さんもうご存じですよね?
この運転体験の中でも目玉的な企画である「運転士への道コース」(初回座学込み3万円)では19日(土)にレールパーク初の三重連走行を体験するお客様が現れ、翌日も2回目の体験をされました。

DD130形 三重連走行


三重連ってなあに?

機関車1両で走行することを単機、
2両では重連、3両では三重連と言います。
小坂鉄道レールパークには同じ形式のディーゼル機関車が3両動態で保存されており、それを繋げると運転士一人で3両を同時に操作(統括制御)できるとても貴重な車両なんですよ~

三重連走行やってみたいんだけど?

「運転士への道コース」で三重連走行の体験をするには、単機での走行を5回、重連を5回の実績が無ければ三重連に挑戦することができないんです。
料金は単機で初回3万円、2回目以降2万5千円、重連で4万円、三重連は5万5千円と三重連までにはかなりのお金が.............

DD130形 単機での運転体験の様子

上の写真は単機での運転体験。駅員扮する保存会メンバーから通行許可証であるタブレットを受け取る体験者。

今回、三重連の体験をしてくれた方は東京都からお越しのご夫婦。
毎月のように小坂鉄道レールパークを訪れていただき、毎回近隣の大湯や大滝などの温泉宿に泊まっていただいているそうです。
レールパークだけでなく、地域活性にご協力いただいている大切なお客様ですね。


小坂鉄道レールパークには子供も楽しめる乗り物もあります。
10月11日(日)12日(月)には「小坂・鉄道まつり」が開催されますので、普段とは違った体験が出来そうですよ!
家族みんなで行ってみてくださ~い。

小坂鉄道レールパーク  秋田県小坂町小坂鉱山字古川20-9
                 電話:0186-25-8890
                火曜日と水曜日がお休みです。

食欲の秋を満喫しているナリーでした~

  


Posted by のんびり探検隊2 at 17:01Comments(0)町の話題観光施設

2015年09月12日

北限の桃を美味しくいただきました。

今週に入り、かづの北限の桃が手に入るようになりましたので、早速購入face02

桃と紅茶




普通に食べても甘くて美味しいのですが、紅茶(無糖)に突っ込んでみました(笑)
これがまたいいんです!桃の香り、自然の甘みで紅茶も引き立ちます。
本格的にやる場合は、紅茶の茶葉から煎れるのがいいと思います。

この「かづの北限の桃」は、昨日のブログでも紹介されておりましたが、本日12日と明日13日に秋田駅前でも販売されるそうですので、是非ご賞味いただきたいと思います。

以上、ぶっち君でしたface13  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:00Comments(2)食べ物特産品・スイーツ地元の食材

2015年09月11日

北限の桃いただきました!!

本日連続投稿ですみません汗

鹿角といえば、北限の桃!!

鹿角市十和田大湯字関上(鹿角工業団地のすぐ近く)の
佐藤秀果園という果樹園で、
北限の桃を買いましたチョキ

佐藤さんちの果樹園は、
昨年度の「知事と県民の意見交換会」の会場となった果樹園です。

私の両親をはじめ、遠くに住む親戚の方もおいしくて北限の桃のリピーターになっています(笑)

雨が続きますが、果樹園は桃の収穫作業で大忙し汗

北限の桃

デカっ!! おいしそーう!!

北限の桃尻

きれいな桃尻です♪

さて、早速切ってみます。

パッカーン!!

ぱっかーん

ジューシー

※私の個人の3年以上使用のスマートフォンで撮ったので、この2枚は色合い・画質が悪いですicon07

とってもみずみずしく、ジューシーでおいしいですface12icon06

北限の桃の収穫時期は、そろそろ終わってしまうそうですface08

まだ、食べてないという方は急げっっicon16

今週土日、秋田市付近にいらっしゃる方は、
ぜひぜひ、秋田駅ぽぽろーどに行ってみてください!!
「チャレンジマルシェ」というイベントで、北限の桃のほか、鹿角の特産品が大集合しますface02

詳しくは、1つ前の日記を参照ください。


こんなおいしい桃を作ってくれた鹿角の果樹農家の皆さんに感謝ですクローバーicon12


りいさでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 16:21Comments(0)

2015年09月11日

今年も秋田駅で鹿角の物産展を開催します!!

Hi,it's been a while.
how have you been? :D





どうも、ドバえもんですスズ


久々過ぎて、うちの存在を忘れているかと思いますが・・・




思い出してください♪♪face12





さて、タイトルさあるとおり、9月12日(土)~13日(日)の2日間、
JR秋田駅ぽぽろーどにて、鹿角の物産展を開催します!!





昨年度までがんばろう市という名前で開催しておりましたが、
今年は「チャレンジマルシェ」としてリニューアル!!拍手



今が旬の「北限の桃」!!
これからの時期に味わって欲しい「鴇ワイン」!!
比内地鶏の炭火焼きや炊き込みご飯!!
朝採り野菜、ジャム、りんご、ジュース、和菓子などなど!!





鹿角の特産品等が当たる抽選会!!
紅白歌合戦さも出場した「たんぽ小町ちゃん」とのふれあいタイム!!笑






鹿角の特産品やイベントを準備して皆様のご来場をお待ちしておりますので、
週末は是非、秋田駅ぽぽろーどに足を運んでくださいね♪♪face13




■名称:鹿角地域チャレンジマルシェ
■日時:平成27年9月12日(土)~13日(日)
■時間:1日目 10:00~17:00
      2日目 10:00~16:00
■場所:秋田駅東西連絡自由通路(ぽぽろーど) トピコ入り口前
■内容:鹿角の"んめぇもの”を取りそろえました♪♪

 ●物販
  ・今が旬の果物「かづの北限の桃」を産地直送で販売!
  ・地元特産品の「鴇ワイン」を試飲販売します。今回が初出品です!!
  ・その他、鹿角りんご、各種ジュース、比内地鶏炭火焼き、朝採り野菜、アップルパイ、まんじゅうなどを用意!!!


 ●観光PR 
  ・温泉、体験施設、イベントスタンプラリー等のご紹介
 

 ●イベント 
  ・鹿角市のゆるキャラ「たんぽ小町ちゃん」とのふれあいタイム♪♪
  ・ぺア宿泊券 鹿角の特産品が当たる抽選会を実施






ではでは、See you next time♪♪ ;)
  


Posted by のんびり探検隊2 at 09:45Comments(0)食べ物イベント地元の食材

2015年09月10日

毛馬内のたこ焼き屋さん

こんにちは、きのこキノコです。

少し前の話で恐縮なのですが、今日は鹿角市十和田毛馬内にあるたこ焼き屋さんtakoyakiをご紹介します。


7月のある日、小坂町の康楽館で開催された「康楽館歌舞伎大芝居」を観覧した後、かねてから気になっていた「たこ焼きりゅうちゃんに足を運んでみました。

「たこ焼きりゅうちゃん」は大阪市から移住された髙岸竜一さんが、今年4月に十和田毛馬内の国道282号沿いにオープンさせたお店です。




メニューにはたこ焼きtakoyakiの他に、たこせん、チーズ焼きとあり、たこ焼きもソース、しょうゆ、ポンズとバリエーションがありました。

どれを注文しようか迷いに迷ったのですが、オーソドックスなソース味を注文してみました!!(写真はかつおぶしがトッピングされる前のものです)。








外はカリッと、中はトロッとして、とっても美味しいたこ焼きでしたtakoyakitakoyakitakoyaki
さすが、本場大阪のお味ですねface01
「たこ焼きりゅうちゃん」金・土・日曜日のみの営業なので、またお休みの日に行ってみたいと思います音符

以上、きのこキノコでした。


たこ焼きりゅうちゃん
鹿角市十和田毛馬内(国道282号沿いにあり、「居酒屋旬菜」の奥にあります)
TEL 090-5361-3473
営業日 金・土・日曜日 午後4時から午後10時まで



  


Posted by のんびり探検隊2 at 08:49Comments(0)食べ物町の話題

2015年09月09日

ジンギスカンパーティー

こんにちは。昨日の日記を見ていただけたでしょうか?
2日連続で投稿します、りいさです。
昨日の予告どおり、史跡尾去沢鉱山2時間食べ飲み放題へ行ってきました!!

メインはやっぱり、ジンギスカン羊

地元名産、八幡平ポークと野菜とともに鉄板焼きです食事

肉

焼きはじめ

できあがり

ん~icon06箸が止まりません!!

食べ飲み放題ですので、お肉も野菜もビールもご飯もおかわりし放題です!!

ひたすら食べました!! おいしかったです!ごちそうさまでしたicon12

飲み会にうれしい、市内送迎バス付きです!
ご要望に応じて、きちんと送迎してくださいました。

▼この、史跡尾去沢鉱山の食べ飲み放題のうれしいところ▼
星食べ放題であること!
星飲み放題であること!
星鹿角市内であれば希望の場所まで無料送迎バスが付くこと!
星こんなにサービスが受けられて値段が3,500円とお得なこと!
星スタッフの方々の対応がステキなことicon06

史跡尾去沢鉱山のスタッフのみなさん、ありがとうございましたクローバー

2時間食べ飲み放題について、詳しくは史跡尾去沢鉱山ホームページをご覧ください。

電話お問い合わせ・ご予約
史跡尾去沢鉱山  TEL 0186-22-0123  


Posted by のんびり探検隊2 at 13:43Comments(0)イベント食堂

2015年09月08日

史跡尾去沢鉱山 2015秋の特別企画

こんにちは。お久しぶりの"りいさ"です。

鹿角は一気に寒くなり秋になりましたねりんご

史跡尾去沢鉱山での秋の特別企画をご案内します!!
期間は平成27年9月19日(土)から11月3日(火・祝)まで!!
尾去沢鉱山秋チラシ

詳しくはこちら!!

キラキラ砂金採り大会キラキラ
10月25日(日) 13:00集合!
一般の部(高校生以上)と、ジュニアの部(中学生以下)に分かれます。
参加料金は、一般の部750円、ジュニアの部550円です。
優勝者には副賞をそえて表彰いたします!

以前、砂金採りにハマったりいさは、ずっしー隊員と一緒に大会に出ようか検討中です(笑)

キラキラ天然石と金塊?探しキラキラ
天然石掘り体験が550円からできます。
本物そっくりの金塊マグネットを探してみましょう!

キラキラ尾去沢鉱山ガイドツアーキラキラ
  ~石切沢通洞坑と産業遺産を巡る~
おとな2,000円、小学生1,200円で石切沢通洞坑と産業遺産を巡ることができます。
9月27日(日)と10月18日(日)の2日間
11:00~12:00通洞坑、13:30~14:30産業遺産
です。
当日申込みも受け付けています!!


シルバーウィークにはさらにこのようなイベントが!!

キラキラ秋祭りミニ縁日キラキラ
開催期間 9月19日(土)~23日(水・祝) 限定!!
楽しい出し物があるそうです!

キラキラ鉱山作業機械実演キラキラ
9月20日(日)、21日(月) 13:00~13:30
当時を再現するような実演ですよ!


食べ物でも期間限定おすすめメニューを提供いたします!

もみじカレー3種・食べ比べセットもみじ
9月19日(土)~23日(水) 限定!!
鹿角牛・比内地鶏・八幡平ポークの3種のカレーを食べ比べできます!

もみじ鹿角牛の特製牛どんもみじ
10月10日(土)~12日(月・祝) 限定!!
鹿角には牛丼屋がない!でも尾去沢鉱山で、しかも地元の名産・鹿角牛の
牛丼が食べられます!!

もみじ鉱山名物 馬肉鍋ふるまいもみじ
9月22日(火・祝) 限定!!
10:00~12:00の間、石切沢通洞坑見学のお客様限定にふるまいます。
品切れ御免!!メニューです。


その他、通常メニューに加えたくさんのメニューを用意しております。


史跡尾去沢鉱山って?という方は、こちらの記事をごらんください。



そして、私は今夜、職場の仲間と、
史跡尾去沢鉱山の食べ飲み放題へ行ってきますbeer
ジンギスカン羊食べ放題がとにかく楽しみです!!
食べ飲み放題については、10月25日(日)までやっています。
こちらも、詳しくはこちらの記事をごらんください。



パー料金・お問い合わせ・ご予約については史跡尾去沢鉱山まで
TEL 0186-22-0123
ホームページ http://www.osarizawa.jp/



りんごりいさりんご  


Posted by のんびり探検隊2 at 15:16Comments(0)イベント観光施設

2015年09月06日

鹿角のトーテムポール

 トーテムポール。 もともとは北太平洋岸のカナダ先住民族が立てたものですが、昔、学校の片隅にこれがあったと思い出す人は多いのではないでしょうか?
 鹿角にも昭和の時代のトーテムポールが残っている学校があります。

 草木小学校です。 ご覧の通り白亜の殿堂、立派な校舎です。 対照的に、見落とされがちですが校門の手前、桜の木の陰に人知れず立っています。(画面左です)



 いつから立っているのか、はっきりしません。 学校に記録もないようです。 しかしまだ色が鮮やかに残っています。 いずれ、校舎よりは草木の古株です。 目立ちませんが、桜の花の頃には注目されるのでしょうか? お顔をアップでどうぞ。 立派ですね。 (左はクリックすると画像が大きく鮮明になります)










 




 続いては花輪第二中学校です。 こちらも目立たないところにあります。 現在の校舎の県道をはさんで向かい側(プールや野球場のある方)、旧校門の右裏側に立っています。 こちらは長い年月、太陽の光を浴びてほとんど色が残っていません。 しかし、色はなくとも中学生が制作しただけあって立派な面構えです。 (左はクリックすると画像が大きく鮮明になります)











 


  花輪第二中学校さんから古い卒業アルバムを見せていただきました。 この風景、45歳以上の方々には懐かしいのではないでしょうか。 すると!昭和56年当時、旧校舎とともに校門横に屹立しているではありませんか。(右下です) 場所も現在とは北側に数メートルずれています。


                                                                                                      アップすると、制作して間もないことがうかがえます。 色鮮やかですね。
 なぜ、日本全国、トーテムポールが学校にあるのかいろいろ調べてみますと次のようなことでした。
 昭和30年代後半から全国の電信柱が木製からコンクリート製に切り替わった際、不要となった電柱を希望に応じて学校に無料で払い下げたのだそうです。 学校では図画工作・美術の授業や卒業制作等に活用したとのこと。 なるほど、その通り、根元付近には電柱時代の黒いコールタールが表面に残っています。

 鹿角ではおそらくこの2体だけになったと思われます。 どのくらい価値があるかは分かりませんが、作った人たちにとっては懐かしいものでしょう。 じゃまにならず危険でもなければ残しておいてほしいですね。

                         浦島次郎でした。 

  


Posted by のんびり探検隊2 at 09:00Comments(0)文化学校

2015年09月05日

北限の桃フェア

 お盆が過ぎて花輪ばやしが終わると、鹿角も一気に寒暖の差が激しくなってきます。
 夜中に窓を開けて眠ってしまえば、風邪ひいてしまいますね。

 この寒暖の差が、鹿角に北限の桃の季節を告げてくれます。

 先日8月26日、JAかづので秋田市へ向けた出荷が始まり、続々と首都圏へ出荷しだしたところです。

 地元鹿角市の「道の駅かづの」でも、恒例となった「北限の桃フェア」が、9月3日から13日までの日程で行われています。

 道の駅かづの 売店スペースも特設コーナーを設けて、箱売りからバラ売りまで北限の桃(川中島白桃)を用意。
北限の桃フェア
北限の桃フェア

 産直コーナーも同様に北限の桃が並びます。
北限の桃

 大小さまざまな桃、すごい光景に甘い香りが漂います。

 北限の桃フェアでは、この期間限定で「北限の桃まんじゅう」「かづの桃カレー」が販売されます。

 カレーを狙ったんですが、ちょうどお昼時。満席で断念してそばコーナーで売られているまんじゅうへ。

北限の桃まんじゅう
北限の桃まんじゅう
 美味しそうにふかされている北限の桃まんじゅう。そういえば、コンビニにもまんじゅう・おでんが並んできましたね。

 このまんじゅう、淡雪こまちの米粉と小麦を使ったモチモチの皮と、具材には北限の桃が入った白こしあん。
 このままレディーゴー!でかぶりつくこともできましたが、きれいなところをお見せするため職場へ戻って撮影です。

北限の桃まんじゅう
北限の桃まんじゅう。ほんのりと口の中に桃の香りが広がります。


 今年の北限の桃、出荷は今週から来週にかけてが最盛期。
 道の駅かづのの北限の桃フェアは13日(日)までです。ぜひお立ち寄りください。

(ちなみに、12日(土)、13日(日)はJR秋田駅トピコ前「チャレンジマルシェ」で産直しますよ)

 今が旬の「かづの北限の桃」。ぜひ召し上がってください。



スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 14:30Comments(0)イベント特産品・スイーツ

2015年09月04日

夜の図書館!!

 夜の図書館?閉館してるんじゃないのって突っ込まないで下さい。

 今年「コモッセ」に移転した鹿角市立花輪図書館。
 9月26日(土)限定で、忙しい大人の皆さんにお送りするイベントが行われます。

 夜の図書館。略して 「よ・る・と・しょ」
夜の図書館

 いつもは9時から19時までの開館時間ですが、21時まで開館時間を延長して特別企画を開催します。

 内容はこちら
夜の図書館

・オトナのための読み聞かせ
 演劇を楽しむ会の皆さんによる読み聞かせ会です。
 いったいどの本が登場するか!お楽しみです。

・知的書評合戦 ビブリオバトル
 鹿角地域で活躍する3人に登場いただいて、おススメの本を書評いただきます。
出演は、
寺井 研一郎さん(弁護士:法テラス鹿角法律事務所)
安保 大輔さん(安保金太郎商店 代表)
栗山 奈津子さん(あきた森の宅配便 代表)
 三者三様のおススメ本が登場しそうですね。

・Live in the Library
 鹿角市の「Spiral Note」の皆さんによる生演奏が図書館で行われます。
 およそ30分のライブ、音楽を聴いてもいいし、BGMにしながら本を読んでもいいですね。

 さらに、この日に限ってスイーツセットも販売。
 奈良亀さんのおからドーナツとドリンク(ホットコーヒー か 紅茶)のセットを200円で販売。
 しかもイベント時図書館内で飲食可。これ魅力!

 さらにさらに、無料託児も行います。こちらは予約が必要です。
 ご希望の方は9月21日まで、花輪図書館(電話 0186-23-4471)まで申し込んで下さい。


 魅力ある花輪図書館が、さらに魅力あふれる2時間。
 図書館に行ったことのない方も、常連の方も、どうぞ「夜の図書館」へお立ち寄り下さい。


スーパーたんぽこまちでした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 17:00Comments(0)イベント

2015年09月02日

いつもとは違う道

みなさんこんにちは!
最近雨が続いてますね雨
体調管理にはご注意ください。


先日、岩手県八幡平市にお出かけした後、いつもとは違う道から鹿角に帰りました。
国道282号線をまっすぐに行くところを八幡平市田山地区の途中から曲がり、県道195号田山花輪線に入りました。

しばらく進むと・・・

秋田県
あ!秋田県に入りましたねface13
ここからかなり道幅が狭くなってきます。

さらに進んでいくと、急勾配、急カーブの連続です。
車もかなり頑張ります!

そして、とうとう峠を越えました!!
峠越え

登山口
五ノ宮嶽・皮投嶽・三倉山の登山口もありました。
こ、こわい・・・face07

ここからは下りです。
ちょっと下っていくと、かなり見晴らしのいい場所に出ました。
花輪が一望できます!!!
一番手前に見えるのはアルパスの陸上競技場ですね♪
こうやって見ても大きいな~

こうしてこのまま下っていき、鹿角の国道282号線と合流して無事に帰りました。とてもすてきな道を教えてくださってありがとうございました!時々こうしていつもと違う道を行けば、新たな発見があるかもしれませんねface02
もう少し運転が上手になったら自分でも挑戦してみようと思います(笑)

ずっしーでした!
  


Posted by のんびり探検隊2 at 10:24Comments(2)町の話題自然
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人