2014年10月16日

小坂・鉄道まつり2014

 おかげさまで入園者1万人を突破した小坂鉄道レールパーク。
本当にご来場ありがとうございます。
 今回は、10月12・13日に行われた「小坂・鉄道まつり2014」の様子をご紹介します。

小坂鉄道レールパーク

 小坂のイベントでは恒例になった「こさかまちかつらーめん」やアカシアドーナッツ、串だんごに牛もつたんぽ、ホルモン煮込みなどの屋台が出店。お祭りを盛り上げてくれました。
小坂かつらーめん

 改札を入るとタブレットがお出迎え。
タブレット

 今回の見せ場、三重連運転が行われました。3両一斉に煙をあげる様子は圧巻です。
三重連運転
小坂方から、DD131、DD132、DD133の順に連結しています。

 子供たちに人気だったのが観光トロッコ。今回特別コースで構内回遊しました。
観光トロッコ
観光トロッコ
観光トロッコ
ポイントを切り替えてスイッチバック。

 こちらは大人に人気、ラッセル車の動作展示。
ラッセル車
鉄仮面のような表情が
ラッセル車
ウイングとフランジャを動かして
ラッセル車
除雪態勢になりました。

 年に一度のお祭りも大勢のお客様にお越しいただきました。
 今年の冬に行われるラッセル車運転体験、楽しみにしたいと思います。
 小坂駅


スーパーたんぽこまちでした。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
豊作を呼ぶ舞い
ゴールデンウィーク 鹿角・小坂のオススメ情報!
小坂町に春が来た
八幡平アスピーテライン開通式
明日はアスピーテラインの開通式です!!
アスピーテライン開通式【4月15日(土)】
同じカテゴリー(イベント)の記事
 豊作を呼ぶ舞い (2017-04-22 08:00)
 ゴールデンウィーク 鹿角・小坂のオススメ情報! (2017-04-20 08:30)
 小坂町に春が来た (2017-04-18 08:30)
 八幡平アスピーテライン開通式 (2017-04-17 11:00)
 明日はアスピーテラインの開通式です!! (2017-04-14 18:00)
 アスピーテライン開通式【4月15日(土)】 (2017-04-13 18:00)

Posted by のんびり探検隊2 at 08:00│Comments(0)イベント観光施設
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
削除
小坂・鉄道まつり2014
    コメント(0)