2017年04月06日
今年の花輪ばやしのゲストは・・・?
昨年11月にユネスコ無形文化遺産に登録された花輪ばやし。

毎年8月19日、20日に行われていますが、今年は土曜日・日曜日と絶好の曜日に当たる上に、ユネスコ無形文化遺産に登録されてから最初の年であり、より一層多くの観光客が訪れることが期待されます。
さらに3年前から著名人をゲスト観覧者として招いており今年のゲストが決定したそうです。
今年のゲストはなんと秋田県横手市出身でグラビアモデルや女優などとして活躍している
壇蜜さんがいらっしゃることに決まったとのことです

花輪ばやし2日目の20日に花輪ばやし見どころの1つ「駅前行事」を桟敷席で観覧するほか、マイクをとおしての挨拶も予定されています。
ゲストを招いて最初の年は女優、モデルの加藤夏希さん、おととしは女優、コメンテーターの高木美保さん、去年はシンガーソングライターの松本英子さんがゲスト観覧者としていらっしゃいました。
今年も大きく盛り上がること間違いありませんね
ずっしーでした!

毎年8月19日、20日に行われていますが、今年は土曜日・日曜日と絶好の曜日に当たる上に、ユネスコ無形文化遺産に登録されてから最初の年であり、より一層多くの観光客が訪れることが期待されます。
さらに3年前から著名人をゲスト観覧者として招いており今年のゲストが決定したそうです。
今年のゲストはなんと秋田県横手市出身でグラビアモデルや女優などとして活躍している
壇蜜さんがいらっしゃることに決まったとのことです


花輪ばやし2日目の20日に花輪ばやし見どころの1つ「駅前行事」を桟敷席で観覧するほか、マイクをとおしての挨拶も予定されています。
ゲストを招いて最初の年は女優、モデルの加藤夏希さん、おととしは女優、コメンテーターの高木美保さん、去年はシンガーソングライターの松本英子さんがゲスト観覧者としていらっしゃいました。
今年も大きく盛り上がること間違いありませんね

ずっしーでした!
十和田湖冬物語2017開幕
NHK 新日本風土記
まーつりだ まつりだ まつりだ 鹿角の祭だぁ
花輪祭の屋台行事 ユネスコ無形文化遺産登録祝賀パレード
【号外】花輪祭の屋台行事 祝賀パレード
ユネスコ無形文化遺産登録決定!!!
NHK 新日本風土記
まーつりだ まつりだ まつりだ 鹿角の祭だぁ
花輪祭の屋台行事 ユネスコ無形文化遺産登録祝賀パレード
【号外】花輪祭の屋台行事 祝賀パレード
ユネスコ無形文化遺産登録決定!!!
Posted by のんびり探検隊2 at 09:00│Comments(2)
│祭
この記事へのコメント
今年の『花輪ばやし』のゲスト、壇蜜さんですか…。あららら、そうしたら県内外からまたまたドッと観客が溢れそうですね。松本英子さんもいらしていたのですか…。最近、分かったのですが、秋田出身のシンガーソングライターなんですね。こちらでも仕事の帰りかな…。『松本英子のサウンドスケッチ』ラジオで聞いて初めて知りました。(TBCラジオ/1260kHz)。何かここ最近、国指定の重要無形文化財に指定されたのをキッカケにして、花輪ばやし祭典スタッフ各位、かなりアクティブに著名人関係の方達にアタックされていますね。正直、これくらいやらないといけないと思います。何もやらないで引き籠っていても始まりませんからね。どんどん前に出てトップセールスする意気込みでないと…。しかもユネスコ無形文化遺産登録指定のお墨付きまで頂ければ、尚更責任重大ですし、寧ろやりがいが出て来ますよね。今年の花輪ばやしこれまた、ひとつ話題になりそうですが…。逆に今回スペシャルゲストで来られる壇蜜さんのお色気に10町内の若衆、そっちの方に目が行ってしまって、祭りどころでなくなったりしない様にして貰いですが…。(^▽^;)
Posted by JG7MER / Ackee at 2017年04月09日 11:55
JG7MER/Ackee様、コメントいただきありがとうございます。花輪ばやしがユネスコ無形文化遺産に登録され、世界に向けた花輪ばやしになっていくために私たちとも全力でPRに協力していけたらいいなと思っています。壇蜜さんが来ることで、若衆のますます気合いの入った祭りを期待しています(*^^*)/笑
Posted by のんびり探検隊2
at 2017年04月11日 09:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。