2016年08月20日
8月20日 午前0時 朝詰
8月19日花輪ばやし1日目、駅前広場運行をどどんとお伝え!!
としたかったのですが・・・
仕事の都合で駅前近くで演奏は聞こえるものの観覧できずorz
きっと他の隊員がアップしてくれるでしょう。
私は任務が終わって、本当の花輪ばやしが感じられる朝詰へ。
0時前の8月19日23時55分頃、赤鳥居前に到着。

組丁の屋台が日付が変わるのを待っています。

そして8月20日午前0時、交通規制のバリケードが移動されました。
組丁出発。

いよいよ朝詰開始、長い4時間が始まります。(4時間で納まるかな?)
待ち受ける横丁。

町境の交渉でぶつかる寸前まで進んで、お囃子の競演が行われました。

これが各町境で繰り広げられます。
全部お伝えしたいところですが、祭りに参加された方と同じ行程で徹夜玉砕(--)zzz
稲村橋や枡形の様子は追ってお伝えします。
本日20日は19時から始まる赤鳥居詰。赤鳥居サンサは23時45分頃。
土曜日なので、お時間ありましたら遊びに来てくださいね。
(台風11号が心配・・・)
スーパーたんぽこまちでした。
としたかったのですが・・・
仕事の都合で駅前近くで演奏は聞こえるものの観覧できずorz
きっと他の隊員がアップしてくれるでしょう。
私は任務が終わって、本当の花輪ばやしが感じられる朝詰へ。
0時前の8月19日23時55分頃、赤鳥居前に到着。

組丁の屋台が日付が変わるのを待っています。

そして8月20日午前0時、交通規制のバリケードが移動されました。
組丁出発。

いよいよ朝詰開始、長い4時間が始まります。(4時間で納まるかな?)
待ち受ける横丁。

町境の交渉でぶつかる寸前まで進んで、お囃子の競演が行われました。

これが各町境で繰り広げられます。
全部お伝えしたいところですが、祭りに参加された方と同じ行程で徹夜玉砕(--)zzz
稲村橋や枡形の様子は追ってお伝えします。
本日20日は19時から始まる赤鳥居詰。赤鳥居サンサは23時45分頃。
土曜日なので、お時間ありましたら遊びに来てくださいね。
(台風11号が心配・・・)
スーパーたんぽこまちでした。
今年の花輪ばやしのゲストは・・・?
十和田湖冬物語2017開幕
NHK 新日本風土記
まーつりだ まつりだ まつりだ 鹿角の祭だぁ
花輪祭の屋台行事 ユネスコ無形文化遺産登録祝賀パレード
【号外】花輪祭の屋台行事 祝賀パレード
十和田湖冬物語2017開幕
NHK 新日本風土記
まーつりだ まつりだ まつりだ 鹿角の祭だぁ
花輪祭の屋台行事 ユネスコ無形文化遺産登録祝賀パレード
【号外】花輪祭の屋台行事 祝賀パレード
Posted by のんびり探検隊2 at 12:00│Comments(3)
│祭
この記事へのコメント
『花輪ばやし』も二日目始動開始ですね。組丁の『赤鳥居サンサ』。今年は昨年と違って、道路幅が拡張されて、円陣も組みやすくなる事でしょうね。その前に前哨戦の『花輪ねぷた』がありましたから、既に各町内の若衆達も偵察済みでこの辺は抜かりないと思います。本日最大のヤマ場ですね。短い鹿角の夏の祭典、大いに燃えまくって欲しいですね。(^-^)/
Posted by JG7MER / Ackee at 2016年08月20日 18:39
『花輪ばやし』の究極が朝詰めパレードや赤詰め鳥居パレード、稲村橋パレード+してサンサの唱和。これ意外と区域外から来られた方々、知らない方多いですよねぇ。(f^_^;)駅前行事のパレードは代表みたいなもので、細々とした処はこういう場所でないと見られません。因みに小生が幼少の頃は『組丁』サイドが一番近いので、ここで良く見ましたね。母方の一番上の叔母様に連れられて観に行った際、叔母の近所のお知り合いの組丁の若衆の方から塩おにぎりと漬物のお振舞頂いた記憶、今だに鮮明に残っていますよ。幼少の頃の思い出とは言え嬉しかったですよ。(^▽^)祭りには人と人とを繋ぐ触れ合いや人情というのが滲み出ますよね。(^-^)/
Posted by JG7MER / Ackee at 2016年08月21日 16:18
JG7MER / Ackee 様
いつもコメントありがとうございます。
稲村橋、枡形、赤鳥居。地元の方々、通な観客はこちらを観戦していますね。
私も駅前の華やかさも見所ですが、こちらが好きです。
追って当日の様子お伝えします。
【スーパーたんぽこまち】
いつもコメントありがとうございます。
稲村橋、枡形、赤鳥居。地元の方々、通な観客はこちらを観戦していますね。
私も駅前の華やかさも見所ですが、こちらが好きです。
追って当日の様子お伝えします。
【スーパーたんぽこまち】
Posted by のんびり探検隊2
at 2016年08月22日 08:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。