2013年10月08日
『花輪ばやし』を考える
鹿角市が誇る文化遺産「花輪ばやし」について考えるフォーラムが、初めて開催されることになりました。

鹿角市教育委員会は、国と県の補助を受けて花輪ばやしに関する学術調査を行っており、この春報告書を刊行しました。
今回の「花輪ばやしフォーラム」は、この学術調査の成果を広く市民に公開し、市民と共に今後の花輪ばやしについて考えよう
というものです。
どうぞお気軽にご参加ください
なお、フォーラム終了後、懇親会を行います。
参加ご希望の方はMITプラザ(TEL.0186-30-0500)へ事前にご連絡ください。
(懇親会費 5,000円)
日 時:平成25年10月26日(土)午後1時~4時30分
会 場:鹿角パークホテル
参加費:無料
主 催:花輪ばやし祭典委員会
お問い合わせ:花輪ばやし祭典委員会(鹿角市交流プラザ)
TEL.0186-30-0500

こちらは鹿角警察署の壁面。この前を通る度、鹿角市民の“花輪ばやし愛
”を感じます。
ししぃ

鹿角市教育委員会は、国と県の補助を受けて花輪ばやしに関する学術調査を行っており、この春報告書を刊行しました。
今回の「花輪ばやしフォーラム」は、この学術調査の成果を広く市民に公開し、市民と共に今後の花輪ばやしについて考えよう

どうぞお気軽にご参加ください

なお、フォーラム終了後、懇親会を行います。
参加ご希望の方はMITプラザ(TEL.0186-30-0500)へ事前にご連絡ください。
(懇親会費 5,000円)





TEL.0186-30-0500
こちらは鹿角警察署の壁面。この前を通る度、鹿角市民の“花輪ばやし愛

ししぃ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。