2016年10月27日
土曜の朝は、サタナビっ! サイコロ旅in鹿角市
10月27日、空気が澄んだ爽やかな朝。
だいぶ寒くなったので、通学の小学生は手袋をしていた子もいました。
私は今朝、大湯へ。

紅葉狩りではありません。ホテル鹿角へ。

昨日十和田湖から鹿角へお泊まりいただいた外国のお客様をお見送りに行ってきました。

本日は八幡平から盛岡・安比。明日は田沢湖・角館と巡るそうです。
好天になるといいですね。
さて、旅といえば欠かせないのかこれ!

サイコロキャラメル
旅行の際には皆さん持っているはず。
きっとボードには、
1から5まで「青森空港から新千歳」
6だけ「ジュピター号で池袋」。
そして出る目は必ず6

大泉さんから「ダメ人間」って言われそう・・・
翌朝の池袋で、バスから直角の寝癖で降りてきます。
ではなく、今週土曜日29日、午前9時30分から放送される 秋田朝日放送の「サタナビっ!」
こちらの人気企画「サイコロ使って旅トーク」。今回は鹿角市になります。
6つのテーマをサイコロに書いて振って進む、健全な旅です。
毎回恒例、サイコロ使ってあてのない旅。地元の方とZENさん、藤盛さんのふれあいトークが気になります。
どんな設定で、どんな旅になるかは放送見てのお楽しみとします。
ぜひ、29日9時30分 秋田朝日放送をご覧下さい。
土曜の朝は、サタナビっ!

スーパーたんぽこまちでした。
だいぶ寒くなったので、通学の小学生は手袋をしていた子もいました。
私は今朝、大湯へ。

紅葉狩りではありません。ホテル鹿角へ。

昨日十和田湖から鹿角へお泊まりいただいた外国のお客様をお見送りに行ってきました。

本日は八幡平から盛岡・安比。明日は田沢湖・角館と巡るそうです。
好天になるといいですね。
さて、旅といえば欠かせないのかこれ!

サイコロキャラメル
旅行の際には皆さん持っているはず。
きっとボードには、
1から5まで「青森空港から新千歳」
6だけ「ジュピター号で池袋」。
そして出る目は必ず6


大泉さんから「ダメ人間」って言われそう・・・
翌朝の池袋で、バスから直角の寝癖で降りてきます。
ではなく、今週土曜日29日、午前9時30分から放送される 秋田朝日放送の「サタナビっ!」
こちらの人気企画「サイコロ使って旅トーク」。今回は鹿角市になります。
6つのテーマをサイコロに書いて振って進む、健全な旅です。
毎回恒例、サイコロ使ってあてのない旅。地元の方とZENさん、藤盛さんのふれあいトークが気になります。
どんな設定で、どんな旅になるかは放送見てのお楽しみとします。
ぜひ、29日9時30分 秋田朝日放送をご覧下さい。
土曜の朝は、サタナビっ!


スーパーたんぽこまちでした。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。