2014年09月20日

花輪の田園風景

 鹿角は、朝夕めっきり涼しくなり、半袖から長袖に切り替える人が多くなりました。
 これからの紅葉シーズンが1年で一番美しい季節です。
 その様子は今後随時紹介させていただきますが、今日は、日常の田園風景をお伝えします。

 花輪の町を南北に通る国道282号の西側には、田園が広がっています。

花輪の田園風景

 田園から周囲を見渡すと、山々が近く、遠く迫り、盆地であることを実感します。

花輪の田園風景

花輪の田園風景

花輪の田園風景

 田園の中を午前7時1分、鹿角花輪発大館行きの花輪線の電車が、通勤・通学の人たちを乗せて通過して行きました。

花輪の田園風景

 八十八の手間をかけて実った稲穂ですが、今年はお米の値段が安いようで、農家の方々のことを思うと残念でなりません。
 出来秋を皆で喜べる日が来ることを願ってやみません。

 ウォークマンでした。
 



同じカテゴリー(四季)の記事画像
ゴールデンウィークは・・・
鹿角地域のお花見スポット!!
たまには外で昼ご飯もいいよね!
さくらにっき9
さくらにっき8
4月22日 雪の回廊
同じカテゴリー(四季)の記事
 ゴールデンウィークは・・・ (2017-04-28 19:00)
 鹿角地域のお花見スポット!! (2017-04-28 08:00)
 たまには外で昼ご飯もいいよね! (2017-04-27 18:00)
 さくらにっき9 (2017-04-25 18:15)
 さくらにっき8 (2017-04-24 17:00)
 4月22日 雪の回廊 (2017-04-24 13:30)

Posted by のんびり探検隊2 at 10:00│Comments(2)四季
この記事へのコメント
この風景、幼少の頃から見慣れています。
日本一かも知れません。夏から秋への季節の衣替えですね。最近、夢の中で自身が都会から鹿角の移住して生活している夢をちょくちょく見ます。都会にはない何かがあるのかも知れません。自身も半分親の血を受け継いで、花輪の血が混ざっています。
Posted by JG7MER / Ackee at 2014年09月21日 11:23
JG7MER / Ackee 様、コメントをお寄せくださり、ありがとうございました。
 私は花輪に来て2年目ですが、赴任初日に見た、花輪を囲む山々の風景が忘れられません。心に染みいる、心が洗われる、得難い風景だと思っています。
Posted by のんびり探検隊2のんびり探検隊2 at 2014年09月24日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
削除
花輪の田園風景
    コメント(2)