2013年09月11日

北海道教育旅行誘致説明会

先日、北海道札幌市で「平成25年度秋田県教育旅行誘致説明会」が開催されました。

札幌市や函館市など北海道各地の多くの中学校が、修学旅行で秋田県を訪問してくださっています拍手

札幌市内の中学校の先生方や旅行会社のご担当者の方々をお招きして、秋田県の観光資源、豊富な体験学習のプログラム等をご紹介、「秋田に来てけれ!とPRですface02

県内6地区が説明会に参加、わが鹿角市・小坂町ももちろん参戦icon21

北海道教育旅行誘致説明会

北海道教育旅行誘致説明会北海道教育旅行誘致説明会
男鹿からはなまはげさんも駆けつけました。
参加者のみなさんには、ど~んとキラキラ金塊キラキラもプレゼント。
(わが鹿角市・小坂町はの産地)
注:ティッシュボックスですicon10

全体説明会の後は、個別相談会、秋田の食材りんごcocktailを味わっていただきながらの情報交換交流会が行われましたface02

北海道教育旅行誘致説明会北海道教育旅行誘致説明会
北海道教育旅行誘致説明会北海道教育旅行誘致説明会
鹿角市・小坂町のブースでは、りんごジュース、山ぶどうジュース、日本酒、北限の桃ワイン、“黄金スイーツ”黒鉱醍醐、黄鉱山醍醐(チーズケーキです)等々をお出ししましたcocktail

「来年は(も)秋田にしよう!」と思っていただけますように!

お忙しい中ご参加くださったみなさん、どうもありがとうございました!!

ししぃ



同じカテゴリー(その他)の記事画像
運動しましょう!!そうしましょ!!
様々な情報がありますよー
土曜の朝はサタナビっ!「秋田・岩手の旅」
コモッセにある・・・
あけぼのと秋田犬と
赤い車がずらずらと。。
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログお引越しのお知らせ (2017-04-30 08:00)
 運動しましょう!!そうしましょ!! (2017-01-25 15:48)
 様々な情報がありますよー (2017-01-20 08:00)
 土曜の朝はサタナビっ!「秋田・岩手の旅」 (2016-12-15 08:00)
 コモッセにある・・・ (2016-12-14 08:00)
 あけぼのと秋田犬と (2016-12-02 08:00)

Posted by のんびり探検隊2 at 10:00│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
削除
北海道教育旅行誘致説明会
    コメント(0)