花輪図書館に花輪ばやしコーナー!

のんびり探検隊2

2015年08月19日 12:30

 花輪の街中は、花輪ばやしに備えて先ほど11時から各町内が通行止め。庁舎前の国道282号も混雑してきました。

 お祭りの様子を取材していたら、ここでも花輪ばやしを発見しました。

 最近おなじみのコモッセ

 駐車場に旭町の屋台が準備されているのは、ずっしーのブログでも紹介済みです。

 今回ご紹介するのは、コモッセ2階にある花輪図書館。

コモッセオープンに合わせて移転したので、室内もきれいでゆっくり読書が楽しめます。

 そんな静かな図書館内に、花輪ばやしコーナーが設けられています。


 花輪ばやしに関する文献がまとめられていますが、地元の方必見のこの冊子。

花輪ばやしマガジンのバックナンバーです!!

 毎年発行されている花輪ばやしマガジン。見返すと、若かりし頃の自分が活躍している様子が見られるかもしれませんね。

 なお、こちらのコーナーは8月20日、明日までとなっています。気づくのが遅くなって申し訳ございません。


 さらに別のスペースでは「お中元コーナー」



 1袋5冊入りで、「こんな方にオススメします」のPOPを見て選びます。

 こちらは~キレイになりたい成人女性へ~。どんな本が入っているかな?
 中身は借りてからのお楽しみ。司書セレクションで暑い夏を読書で楽しんで下さい。

 お中元コーナーは8月25日までです。

花輪図書館はコモッセ2階。9時から19時の開館です。
鹿角花輪駅からすぐ近く。花輪ばやしの会場にも近いので、夜の観覧前に訪れてみてはいかがですか。


スーパーたんぽこまちでした。

関連記事