2016年04月17日

秋田犬ツーリズム

 4月14日の夜から続いている熊本地震の状況を見ていると、5年前の東日本大震災を経験している私たちも他人事ではなく、何か少しでも力になれたらと感じています。

 4月15日、八幡平アスピーテラインの開通はお預けとなって、翌16日正午に通行止めが解除されました。17日の日中は予定どおり通行できたようで、週末は雪の回廊を楽しんでいただいたようです。
 まだまだ八幡平山頂付近の天気は麓と違っていますので、通行の際は交通情報や、地元観光協会のホームページなどをご確認ください。

十和田八幡平観光物産協会 ホームページ
十和田八幡平観光物産協会 Facebook
八幡平市観光協会 ホームページ

 アスピーテラインの情報をお伝えすべきところ、16日はお隣の大館市へ行ってました。
「秋田犬ツーリズム キックオフシンポジウム」
秋田犬ツーリズムキックオフイベント
この4月1日に、大館市、北秋田市、小坂町の自治体、観光事業者、商工農業団体などで地域連携DMOが組織されました。


 今回のシンポジウム、副題は「デジタルマーケティングが地方創生に果たす役割」。
 基調講演は、グーグル株式会社観光立国推進部長の陳内裕樹様。
 この10年で大きく変わったことを、2つの写真でわかりやすく。
 ローマ法王が決定した際のサンピエトロ広場の写真ですが、
2005年
2005年
2013年
2013年

 決定の様子を、8年経過しただけで、みんなスマートフォンで撮影しています。
 ちなみに初代iPhoneが発売されたのが2007年、今からまだ10年経ってないんですね。

 デジタルコンテンツの発達、情報の伝達がデジタルにシフトしたことがこの2枚でわかります。

 いかに情報の発信を変えていかないと対応できないか、ずっしりと感じてきました。

 その後には3市町長と情報発信の先進的な企業関係者とディスカッション。
パネルディスカッション
 同じベクトルに向かうのは大変だと思いますが、ここがスタートラインに。
地域の宝、世界に名高い「秋田犬」をフックにこの地域を売り込むことになりました。
 北秋田市には森吉山があります。小坂町には十和田湖があります。
これを「秋田犬」をキーワードに世界に発信。ひとつではできないことも3つ集まると大きな力に。
国境・県境・市町村境の無い観光に広域連携は欠かせませんね。どんな動きになるんでしょうか。
私たちも小さい力ですが、皆さんとともに取り組んで行きます。


スーパーたんぽこまちでした。



同じカテゴリー(町の話題)の記事画像
Florist花まん
八郎太郎号、運行開始!
「八幡平ビジターセンター」オープン
湯都里(ゆとり)、オープン
JR駅からハイキング
毛馬内の旧商家「たぐちさんの家」
同じカテゴリー(町の話題)の記事
 Florist花まん (2017-04-19 09:00)
 八郎太郎号、運行開始! (2017-04-15 08:00)
 「八幡平ビジターセンター」オープン (2017-04-11 08:00)
 湯都里(ゆとり)、オープン (2017-04-03 12:00)
 JR駅からハイキング (2017-03-28 09:10)
 毛馬内の旧商家「たぐちさんの家」 (2017-03-23 09:00)

Posted by のんびり探検隊2 at 19:30│Comments(0)町の話題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
削除
秋田犬ツーリズム
    コメント(0)