2014年11月03日

おかえりなさい小坂鉄道

11月2日 曇り時々雨。
天候が気になったこの日、旧小坂鉄道の線路を使って世紀のチャレンジが行われました。

エボルタチャレンジ2014 廃線1日復活チャレンジ

毎年とてつもない企画で話題になるパナソニック「EVORTA」チャレンジが、今年は旧小坂鉄道を舞台に行われました。

8.5kmの区間をエボルタ乾電池99本を電源に、人を乗せて走らせようというもの。

でも、8.5km(山手線では渋谷~池袋くらいの距離!)全線並走レポートはさすがに無理orz
ということで、コース終点の「大館駅」でお出迎えしました。

このために、地元の小学校が歓迎の装飾。
「おかえりなさい 小坂鉄道」
歓迎装飾
嬉しい文字装飾と、みんなで書いたエボルタ電車の絵がずらりと並んでいました。

大館駅
まだ残っている線路に仮設ホーム。ホームの隣は、旧花岡線の土台ですね。
作られた車両が強化段ボール製ということで、
車止めも
車止め
腕木式信号機も
腕木式信号機
段ボールで作られていました。

スタートの雪沢温泉駅では出発式が行われ、小坂町長、大館市副市長や小坂鉄道でかつて運転手をしていた人たちに見送られて出発。
時速は8km程度。
途中「東岱野駅」「岱野駅」で、小学生の乗客を入れ替えして停車しながら約2時間。
遠くから汽笛が!エボルタ電車が徐々に近づいてきました。
エボルタ電車

見事8.5km完走。
おめでとうございます!!

ゴール

青い車体がかっこいいエボルタ電車。とても段ボールとは思えない出来です。
エボルタ電車

最後は、エボルタ電車、エボルタくんと小学生、関係者が記念撮影。全員敬礼!(^o^)ゝ
記念撮影


せっかく作った車両、小坂鉄道レールパークに展示させてもらえればな~と思いますが、、、
機関車庫にスペースもあるし、、、
ゼヒゼヒ<(_ _)>


なお、今回走行した区間の一部を大館・小坂鉄道レールバイクで特別運行するそうです。
11月8日、9日のみの特別企画。一ノ渡橋、二ノ渡橋の二つの鉄橋を特別に走れるようです。

11月3日以降のテレビ番組、新聞、雑誌などで今回のイベントが紹介されると思います。ぜひご覧ください。
当日の様子は、GIZMODOでリアルタイムレポートが、ニコニコ生放送でも、電波状況が悪いながらもレポートされていました。

そして本来の目的、エボルタのCMの完成を心待ちにしています。
今度は私たちが小坂鉄道を残して、活かしていかなければいけませんね。


スーパーたんぽこまちでした。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
豊作を呼ぶ舞い
ゴールデンウィーク 鹿角・小坂のオススメ情報!
小坂町に春が来た
八幡平アスピーテライン開通式
明日はアスピーテラインの開通式です!!
アスピーテライン開通式【4月15日(土)】
同じカテゴリー(イベント)の記事
 豊作を呼ぶ舞い (2017-04-22 08:00)
 ゴールデンウィーク 鹿角・小坂のオススメ情報! (2017-04-20 08:30)
 小坂町に春が来た (2017-04-18 08:30)
 八幡平アスピーテライン開通式 (2017-04-17 11:00)
 明日はアスピーテラインの開通式です!! (2017-04-14 18:00)
 アスピーテライン開通式【4月15日(土)】 (2017-04-13 18:00)

Posted by のんびり探検隊2 at 08:00│Comments(4)イベント
この記事へのコメント
見ました…見ました…東京でも多くのテレビで放映されました。これで小坂鉄道が全国的に知られたと思います。私は花輪線で大館のH高校へ通学していましたが小坂の友人は小坂鉄道で通学していました。観光線でも良いですから小坂鉄道の復活を期待したいですね…。
Posted by 凧男 at 2014年11月04日 04:27
凧男 様
 いつもコメントありがとうございます。
 県内外に「小坂鉄道」がたくさん紹介されていましたね。映像・写真でも長木渓谷の赤い鉄橋と見頃の紅葉に映える青いエボルタ号の車両がゆっくりと進む姿は感動しました。
 実際の車両運行はハードルが高いですが、今回走行した一部区間を、大館・小坂鉄道レールバイクで楽しめますし、もちろん小坂駅はレールパークになりました。
 廃線した小坂鉄道は地域の遺産で宝だと思います。これからも様々な発信がされると思いますので、ご期待下さい。
【スーパーたんぽこまち】
Posted by のんびり探検隊2のんびり探検隊2 at 2014年11月04日 12:36
当日、途中からでしたが、ニコ生の放送も拝見しました。
秋色にお化粧した樹木を背景に大館を目指すエボルタ号…踏み切りでは「頑張れ!」と、穏やかな声で応援する大人の人々が特に、私には印象的でしたよ。しみじみと懐かしむ気持ちが伝わってきて胸が熱くなりました。
私も同じような思いをもって半笑いの笑顔でゴールには大きな拍手をしていました。
その後、各局のテレビニュースも食い入るように観てしまいました。
小坂鉄道の様々なイベントに、いつか必ずおじゃましたいと思っています。
Posted by 鹿愁 at 2014年11月04日 16:56
鹿愁 様
 いつもコメントありがとうございます。
 私もニコ生ライブとタイムシフトで見ていました。
 途中区間電波が届かなくて、様子がわからないところではどうなったかと心配でしたが、前面展望に切り替わってからは、沿線の応援の様子に感動しました。
 レールパーク・レールバイクの体験になりますが、ぜひ小坂鉄道へお越し下さい。
【スーパーたんぽこまち】
Posted by のんびり探検隊2のんびり探検隊2 at 2014年11月05日 09:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
削除
おかえりなさい小坂鉄道
    コメント(4)