2017年01月10日
花輪の商店街が・・・
昨日1月9日(月)午前まで、鹿角市花輪の商店街で「紫根染」と「茜染」と呼ばれる草木染の作品が飾り付けられているという情報を知り、花輪大町のアーケードを散歩してみました。
ところが、もしかしたら雨だったからかもしれませんが残念ながら飾り付けられた「紫根染」、「茜染」はおそらくすでに片づけ終わったところで、発見することはできませんでした
ですが改めてゆっくり散歩すると、生憎の空模様でも花輪の商店街はやっぱりきれいだな~って思いました!

こういったところでもユネスコ無形文化遺産に登録された「花輪ばやし」は再現されていたんですね♪

「鹿角紫根染・茜染研究会」による取り組みだったのですが、この取り組みの本番は3月1日から20日間行われるとのことです!今回は10枚ほどの壁掛けでしたが、次は60枚ほどを飾り付けるほかに、染める作業の体験イベントなども予定しているそうです


これは3月を楽しみに待つしかないですね
次回はばっちり写真に収めてお届けしたいですね。
ずっしーでした
ところが、もしかしたら雨だったからかもしれませんが残念ながら飾り付けられた「紫根染」、「茜染」はおそらくすでに片づけ終わったところで、発見することはできませんでした

ですが改めてゆっくり散歩すると、生憎の空模様でも花輪の商店街はやっぱりきれいだな~って思いました!

こういったところでもユネスコ無形文化遺産に登録された「花輪ばやし」は再現されていたんですね♪

「鹿角紫根染・茜染研究会」による取り組みだったのですが、この取り組みの本番は3月1日から20日間行われるとのことです!今回は10枚ほどの壁掛けでしたが、次は60枚ほどを飾り付けるほかに、染める作業の体験イベントなども予定しているそうです


これは3月を楽しみに待つしかないですね

次回はばっちり写真に収めてお届けしたいですね。
ずっしーでした