スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年02月18日

グッドライフアワード2015環境大臣賞に小坂町の団体がノミネート!!




グッドライフアワードとは:
環境に優しい社会の実現を目指し、各地で実施されている「環境と社会によい暮らし」に関わる活動や取組を紹介、表彰し、その情報交換を支援していくプロジェクト
です。
(環境省HP参照)

「持続可能な社会の実現に向けて、ひとり一人が自分のライフスタイルを見直すきっかけになるように」との願いを込めて今年で2回目の開催になります。

自然と共生することで地域を活性化させている活動、というイメージかと思います。


そのグッドライフアワード2015の最優秀候補10件に小坂町の団体「あきた森の宅配便」がノミネートされています。
あきた森の宅配便

単なる山菜の通信販売ではなく、
「あなたのご依頼で、山の名人が山菜を採りに山に行って来ます!!」
という、山菜ではなく「山の名人」を商品とした言わば「山菜採取代行サービス」ですね。


田舎では、時期になると山に入って山菜を採るという文化がまだまだ残っています。
知らない人、食べたことがない人に美味しい山菜を食べてもらいたい。またそういった文化を知ってもらいたい。という気持が感じられます。

是非以下のサイトをご覧いただき、「あきた森の宅配便」への投票をお願いします。
みんなで地元の活動を応援しましょう!

グッドライフアワード2015
中央部緑色の「国民投票」から外部サイトへ
10件の団体が紹介されていますので、内容を確認の上3つ選んで投票をお願いします。
※必ず3つ選んで投票をお願いします。コメントは任意です。
※投票は2月25日までです。

ご協力、拡散宜しくお願いします。


出足払い
  


Posted by のんびり探検隊2 at 16:12Comments(0)町の話題山・湖・滝etc

2015年02月18日

花輪第一中学校の「茜染」

 1300年もの昔(奈良時代)から鹿角に伝えられてきたという「古代鹿角紫根染・茜染」。平成3年に栗山文一郎氏がお亡くなりになって以来、その歴史が途絶えていましたが、復活に向けて頑張っておられる方々がいて、私自身も今まで染色体験をさせていただいたり、紹介させていただいたりしています。 
 
 
 この「鹿角の至宝」を若い世代が体験しているという話を聞いて、花輪第一中学校におじゃましてきました。花輪第一中学校では、今年度から美術の授業で「茜染」を取り入れているということです。教室に入るとおなじみの関幸子会長さん(鹿角紫根染・茜染研究会)と会員の方々がいらっしゃいます。


 
 黒板には、たくさんの資料が紹介され、「古代鹿角紫根染・茜染」の本物も掲示されています。前半はその歴史や技法、特徴等について学習します。


 
 これが栗山文一郎氏が考案した「花輪絞り」のふくさです。本物です。深みのある紫色、燃え立つような茜色です。


 
 いよいよ実習。生徒さんたちは、前に下染めされた木綿のハンカチに糸を使って「絞り」を入れています。それを媒染液に浸した後に、アカネの根(今回はインドアカネを使用)を煮出した染液に2度ずつつけ込みます。アカネの液は80度の高温ですからゴム手袋を使ってやけどしないように要注意です。


 
 染めている間に、臼と杵で乾燥したアカネの根をついて粉にする体験をしました。最近は臼・杵のある家庭も少ないですからこれも貴重な体験ですね。


 
 染め終わったハンカチを流水で水洗した後、スティッチリッパーを使って糸をはずすと、出てくる出てくる! 生徒さんたちが入れた思い思いの「絞り」の模様が出てきて教室のあちらこちらから歓声が上がります。


 
 でき上がった作品を見せ合います。これはすごい! 左上から順に苺! 右上は勾玉! 左下は部活動で優勝できるようにと王冠! 右下は亀。めでたい! 大人とはひと味違う若い感性によるさまざまな模様が披露されます。






 生徒さん一人一人に、鹿角の伝統薫るオリジナルの茜染ハンカチができました。そういえば、トレパンもまさに紫根染カラーの紫です。花輪小学校でも「茜染」体験学習が実施されています。これらの学習を通して、花輪の子どもたちの地域に伝わる伝統文化への理解が深まり、ふるさとを愛する気持ちや誇りがますます育っていくことでしょう。すばらしいことですね。
 
                               浦島次郎でした。  


Posted by のんびり探検隊2 at 09:00Comments(0)文化
QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人